しょうねんじ|浄土宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
正念寺について
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼 第24番札所
大阪府のおすすめ🍁
おすすめの投稿
[大阪新四十八願所24番札所]
西光院の筋向かいにあります。
すごく大きな五輪塔が目を引きます。
お参り後、寺務所にてお伺いしたら、大正時代に建立された個人の供養塔だとのことでした。
大きすぎてびっくりでした。
御朱印 大阪新四十八願所24番
山門
お不動様
石碑
石塔
巨大な五輪塔
本堂
大阪四十八阿弥陀第24番札所の浄土宗寺院。
近鉄上本町駅からも近く、大きな五輪塔が目印です。
本堂には木像の毘沙門天立像が安置されています。
山門は天明年間の建立。総ひのき作りだそうです。
五輪塔
本堂です。
春になると門の隣に植わっている桜が見事なお寺さんです。
ここには有形文化財である木造毘沙門天立像が本堂に安置されています。
大阪新四十八願所のHPより
「寛永20年(1643)廊誉岸光上人が創建した。兵火により堂宇を焼失するが、天明年間(1781~1789)に再建。
昭和20年(1945)大阪大空襲で山門・観音堂を残し、他の堂宇を焼失。昭和37年(1962)、本堂・庫裏(くり)を再建した。戦火を免れた観音堂には5尺に余る観世音菩薩・毘沙門天(いずれも平安時代後期の作)及び地蔵尊があったが、現在は三体ともに本堂内陣に安置されている。
ー文豪谷崎潤一郎が昭和9年(1936)、離れで『文章読本』を書き上げた谷崎ゆかりの寺としても知られる。
山門は天明年間の建立。総けやき造りの貴重なものである。」
名称 | 正念寺 |
---|---|
読み方 | しょうねんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6762-2633 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
大阪新四十八願所 第24番 | 御詠歌: 御仏に 御法の花を 手向けんと 向かへば匂ほふ 木々の下陰 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
体験 | 札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0