てんしょうじ|浄土宗
天性寺
大阪府 谷町九丁目駅
[大阪新四十八願所23番札所]
正念寺の北にあります。
天王寺近くはお寺が本当にたくさんあります。
自転車で回って、こちらでお参りしていると、ゴロゴロ雷の音と共に雲行き怪しくなり、ポツリと大粒の雨。
寺務所にて、傘を下さって、早く帰り〜と。
お礼もそこそこで慌てて自転車返しに戻りました。
戻る最中は土砂降りで、傘が本当ありがたかったです。
御朱印 大阪新四十八願所23番
山門
石碑
お地蔵様
本堂
名称 | 天性寺 |
---|---|
読み方 | てんしょうじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6761-4868 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 阿弥陀仏 |
---|---|
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
創建時代 | 天正三年(1575) |
開山・開基 | 僧眼誉道三上人 |
札所など | 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第23番札所 |
体験 | 札所・七福神巡り |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0