ちょうらくじ|高野山真言宗|海詠山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり。 |
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
22.07.23。JR平塚駅南口より徒歩約20分。平塚市札場町にある高野山真言宗寺院。
正式名称:海詠山 無動院 長楽寺。
《相模ニ十一薬師霊場第11番札所》
《湘南ひらつか七福神・寿老尊》
かねてよリ工事中だった楼門(山門)が本年3月に完成しており、早く見たかったが、本日やっと叶いました。やはり山門が立派だと寺院らしくて感動です!
湘南ひらつか七福神・寿老尊
楼門(山門)
寺号標
楼門の扁額
本堂
本堂の扁額
本堂前から振り返りでの楼門
護摩堂遠景
護摩堂の扁額
寿老尊像
石仏・石碑群
庚申塔
神奈川県有形民俗文化財。
17世紀の造塔。
三界萬霊塔(永代供養塔)
寺務所
こちらで書き置きの御朱印を拝受。
車での出入り口
21.07.12。JR平塚駅南口より徒歩約20分。
平塚市札場町にある高野山真言宗寺院。
正式名称:海詠山 無動院 長楽寺。
本尊:薬師瑠璃光如来。
《相模二十一薬師霊場第11番札所》
《湘南ひらつか七福神・寿老尊》
相模川の河口、須賀の地に建つ。「新編相模國風土記稿」によると、後に高野山真言宗の開祖となる空海が青年のみぎりに関東を巡錫し、弘仁10年(819年)に当・須賀の地に滞在したことに当寺の起源があると伝えられています。(中・後略)
〜当寺リーフレットより〜
今年2回目の参詣。本日は湘南ひらつか七福神の寿老尊として参拝。昭和20年の平塚空襲で伽藍等ほぼ焼失してから、檀信徒による復興への願いが叶い、平成24年(2012年)に見事に現本堂が再興されたのことです。
「湘南ひらつか七夕まつり」
限定御朱印
寺院遠景
外塀が美しいです。
門柱
本堂(金堂)
内陣
護摩堂と湘南ひらつか七福神・寿老尊像
石仏と石碑群。
庚申塔 案内板
17世紀の造塔と推定されています。
神奈川県有形民俗文化財。
上記石碑に薄っすらと!
永代供養塔
塔の右手に
塔の左手に
寺務所
こちらで直書きの御朱印を拝受しました。
本堂前から振り返り
楼門の再興建築中、2022年3月完成予定です。
立派、楽しみですね!
名称 | 長楽寺 |
---|---|
読み方 | ちょうらくじ |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0463-33-3355 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
山号 | 海詠山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選🍁
長楽寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0