じょうこくじ|浄土宗|仏眼山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(7件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
おすすめの投稿
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年04月13日(水)
3031投稿
岩槻駅から南へ徒歩13分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来。
関東十八檀林の一つで、江戸時代初期に定められた関東における浄土宗の僧侶の学校として機能していました。
広い境内で静かな寺院でした。
通りから長い参道を歩きます。
中門です。江戸時代の建立です。
中門に掲げられている「栴檀林(せんだんりん)」の額。
仏教研究のための学校です。東京の駒込にある「吉祥寺」が有名で、駒沢大学の前身にあたります。
広い境内に青モミジ。
本堂です。
鐘楼です。
庫裏にて御朱印を待っている間の一枚。
明治か大正時代の開山忌のお参りの案内ポスターと思われます。
毎年7月26日が縁日で、当時お参りのための汽車賃が割引になる事が書いてあります。
豊年手踊りや活動写真の見せ物もあったと思われます。
主催の「総武鉄道」が今の「東武野田線」でしょう。
もっと読む
名称 | 浄国寺 |
---|---|
読み方 | じょうこくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 048-756-1039 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
山号 | 仏眼山 |
---|---|
院号 | 英隆院 |
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
創建時代 | 天正15年 |
開山・開基 | 開山 清巌、開基 太田氏房 |
文化財 | 浄国寺日鑑 |
ご由緒 | 鴻巣宿勝願寺の円蓮社総誉清巌上人が、その隠居寺として天正15年(1587)創建したと伝えられます。
|
体験 | 札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 浄国寺(じょうこくじ)は、埼玉県さいたま市岩槻区にある浄土宗の寺院である。山号は仏眼山。院号は英隆院。本尊は阿弥陀如来。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 1587年(天正15年)岩槻城主太田氏房の開基、清巌の開山により創建されたという。早い時期から浄土宗の檀林が置かれ、江戸時代には浄土宗の触頭であった。 |
引用元情報 | 「浄国寺 (さいたま市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B5%84%E5%9B%BD%E5%AF%BA%20%28%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82%29&oldid=101444255 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年08月24日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0