きちじょうじ|天台宗|義任山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり、境内前 |
おすすめの投稿
東国花の寺百ヶ寺のひとつです。紫陽花の時期は「あじさい寺」になるそうですが、残念ながらまだまだ紫陽花は準備中でした。
町から少し離れた、山裾にあります。山が結構近くて、圧倒されました。
若奥様と、くしさんいわく、ツンデレワンちゃんが、優しく対応して下さいました。
池の中の弁天さま
昨日までおたまじゃくしがうじゃうじゃいたそうです。無人、旅立ったのかな?と若奥様は仰っていました。
池から見上げた本堂は新緑越しに見えました。
本堂も新しくて立派です。
小さな仏像
本堂
百日紅は8月が見頃です。
入り口には花の寺、あじさい寺の燈籠があります。
十二支堂
中には十二支の守り本尊が並んでいました。
後の山が近い!
歴史
弘長年間(1261〜1263)足利氏五代の足利頼氏により創建されました。
本尊は十一面観音、観音堂には聖観音坐像(室町時代・文化財)をご安置しています。
野鳥のさえずりが聞え、季節折々の花が咲き6月はアジサイが咲き誇り、地元では「アジサイ寺」と呼ばれています。
義任山 吉祥寺は、足利氏ゆかりの自然豊かな花と観音様のお寺です。
名称 | 吉祥寺 |
---|---|
読み方 | きちじょうじ |
通称 | アジサイ寺 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0284-42-6006 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
足利七福神 第18番 | 御本尊:弁財天 |
---|---|
東国花の寺百ヶ寺 |
詳細情報
ご本尊 | 《本尊》十一面観世音菩薩立像 《脇侍》吉祥天・不動明王 《霊場本尊》聖観世音菩薩・弁財天 |
---|---|
山号 | 義任山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 弘長年間(1261〜1263) |
開山・開基 | 足利頼氏 |
ご由緒 | 弘長年間(1261〜1263)足利氏五代の足利頼氏により創建されました。
|
体験 | 仏像御朱印武将・サムライ花の名所札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0