御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
光得寺ではいただけません
広告

こうとくじ|臨済宗妙心寺派菅田山

光得寺
栃木県 足利駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

光得寺について

源姓足利氏歴代の霊廟 樺崎寺々院群の一つ。
境内には足利氏歴代の供養五輪塔があり、足利尊氏や家宰 高師直のものもある。

栃木県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(4件)

歴史

承久二年(1220年)に足利氏三代目義氏が、父・足利義兼を開山とする。
源姓足利氏発祥の地である菅田・樺崎に義兼の霊廟「赤御堂」を中心とした伽藍を整備し、足利氏の心の拠り所となる樺崎寺々院群を創建。光得寺は樺崎寺々院群のひとつとして創建されたと考えられている。
その後幾多の戦乱の中、樺崎寺々院群は衰退を余儀なくされ、光得寺に伝わる多くの記録も明治元年の火災により失われてしまう。
そのため縁起・由緒は鑁阿寺に伝わる古記録をもとに再構されたものとのこと。
※寺院HPに詳細な由緒が記載されているが、かなり広範・長大のうえやや纏りを欠くため転載は割愛。興味のある方は参照されたし。

歴史をもっと見る|
1
名称光得寺
読み方こうとくじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0284-41-1978
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://koutokuji.ashikaga.org

詳細情報

ご本尊《本尊》阿弥陀如来立像
《諸尊》大日如来像・岡崎山の黒地蔵
山号菅田山
宗旨・宗派臨済宗妙心寺派
創建時代承久二年(1220)
開山・開基足利義氏
文化財

足利氏歴代供養五輪塔19基(足利市指定文化財)
阿弥陀三尊像(足利市指定文化財)
大日如来像(足利市指定文化財)
岡崎山の黒地蔵(足利市指定文化財)

ご由緒

承久二年(1220年)に足利氏三代目義氏が、父・足利義兼を開山とする。
源姓足利氏発祥の地である菅田・樺崎に義兼の霊廟「赤御堂」を中心とした伽藍を整備し、足利氏の心の拠り所となる樺崎寺々院群を創建。光得寺は樺崎寺々院群のひとつとして創建されたと考えられている。
その後幾多の戦乱の中、樺崎寺々院群は衰退を余儀なくされ、光得寺に伝わる多くの記録も明治元年の火災により失われてしまう。
そのため縁起・由緒は鑁阿寺に伝わる古記録をもとに再構されたものとのこと。
※寺院HPに詳細な由緒が記載されているが、かなり広範・長大のうえやや纏りを欠くため転載は割愛。興味のある方は参照されたし。

体験御朱印重要文化財武将・サムライ

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ