御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
妻科神社ではいただけません
広告

つましなじんじゃ

妻科神社
長野県 権堂駅

おすすめの投稿

サンダー
サンダー
2024年05月22日(水)
1759投稿

式内社で、善光寺三鎮守(善光寺三社)・善光寺七社の一社。御祭神は八坂刀売命相殿神として建御名方命 ・彦神別命 を祀っています。伝承では、建御雷神と争って敗れた建御名方神は出雲から海沿いに逃れて北上。千曲川を遡って横山(善光寺付近)に辿り着いたところで追撃する建御雷神に迫られて応戦した。この際に后神は裾花川上流のこの地に戦火を逃れて隠れひそんだことから、この名称となったという。なお、この時に建御名方神は再び敗れて負傷し、上田の生島足島神社に逃れて養生をしてから諏訪に至ったのだとも伝えられています。付近は長野市随一の高級住宅地で、表通りは官庁街になっています。社殿は段丘を利用して建てられていて、本殿を望むのはなかなか難しい。こちらも弥栄神社の兼務社で、先に御朱印を戴いていました。事前に確認して境内に駐車させていただきました。

妻科神社(長野県)

社号標

妻科神社(長野県)

鳥居

妻科神社(長野県)

大正九年(1920)奉納の狛犬

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

手水舎

妻科神社(長野県)

手水鉢

妻科神社(長野県)

使われなくなった大正九年(1920)奉納の手水鉢

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

拝殿

妻科神社(長野県)

扁額

妻科神社(長野県)

参道

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

昭和六年(1931)県社昇格記念の灯籠

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

境内社 天神社

妻科神社(長野県)

石祠 横に小さな石碑、大神宮とあります

妻科神社(長野県)

大神宮

妻科神社(長野県)

詳細不明の石碑

妻科神社(長野県)

秋葉山大権現
金毘羅大権現

妻科神社(長野県)

筆塚

妻科神社(長野県)

幣殿

妻科神社(長野県)

奥に少しだけ本殿が見えます

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

献木記念碑

妻科神社(長野県)

釜 湯福神社にもあったが、こちらでも湯立て神事が行われるのかな~

妻科神社(長野県)
妻科神社(長野県)

神輿庫

もっと読む
惣一郎
惣一郎
2022年06月23日(木)
1269投稿

【善光寺七社巡り(5/7)】/ 【信濃國 式内社巡り】

妻科神社(つましま~)、長野県長野市南長野にある神社。式内社で、旧社格は県社。主祭神は八坂刀売命(建御名方神の妃神)、相殿神は建御名方命、彦神別命。善光寺七社の1社で、善光寺三鎮守の1社。諏訪大社と同じ建御名方神を祀り、同じ祭神を祀る周辺の4社(当社、湯福神社、武井神社、健御名方富命彦神別神社(城山県社水内大社))の持ち回りで寅年、申年に御柱祭を行っている。

創建は不詳。当社は信濃國水内郡一の大社・健御名方富命彦神別神社の后神の社と伝わり、その両社で『日本書紀』持統天皇5年(691年)条にある「水内神」とする説もある。国史の初見は『日本三代実録』860年条に神階奉授、863年条に神階昇叙の記載がある。927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある「信濃國 水内郡 妻科神社 小」に比定されている。江戸時代には松代藩から社領2石が寄進された。明治に入り、近代社格制度の下、郷社に列し、のちに県社に昇格した。

当社は、長野線・権堂駅の西方1.2kmの平地、住宅街の中にある(当社南側の住宅地は長野県一の高級住宅街で、地価公示価格関連のニュースで出てくるとのこと)。境内は東西に長く、南向きに立つ社殿周りはかなり小高くなっている。それなりに広い境内だが、旧県社格としては小さい方か。当社も立派な古木があって、それが古社らしい雰囲気を醸し出している。

今回は、善光寺七社の1社、信濃國の式内社、長野県の旧県社であることから参拝することに。参拝時は休日の夕方で、自分たち以外に参拝者はいなかった。

※当社は弥栄神社(長野市上西之門町)が兼務しているため、御朱印は弥栄神社で拝受できる。

妻科神社(長野県)

境内南端入口の<鳥居>と<社号標>。木製の両部鳥居が古社らしく良い。

妻科神社の鳥居

鳥居の左側にある<狛犬>。吠える仔獅子がかわいい。
台座には「大正十年(1921年)」とあるが、狛犬もそうなのかな? きれいなので百年物には見えない。

妻科神社(長野県)

鳥居の右側にある<狛犬>。

妻科神社(長野県)

鳥居をくぐってすぐ左側にある<手水舎>。

妻科神社の建物その他

鳥居をくぐったところからの眺め。参道脇の極太古木が素晴らしく魅力的。

妻科神社の本殿

<拝殿>遠景。社殿は一段高いところにある。

妻科神社(長野県)

<拝殿>全景。

妻科神社(長野県)

<拝殿>正面。向拝下の彫刻がすごく繊細できれい。

妻科神社の本殿

神社幕に隠れて見えなかった<扁額>。細かい彫刻が入って豪華。

妻科神社の本殿

<拝殿>内部。

妻科神社(長野県)

拝殿から振り返って境内全景。

妻科神社(長野県)

拝殿の左側にある建物。拝殿と繋がっている。味のある幹の古木も魅力的。

妻科神社(長野県)

境内北西側の建物群。神輿庫など。

妻科神社の建物その他

境内南西側の建物。これは社務所かな。大きく立派だけど現在は無人みたい。

妻科神社の自然

拝殿前にある極太古木。「雷」と書かれた札が掛かっているが、かつて雷が落ちたのかな?
(。´・ω・)?

妻科神社(長野県)

斜めから社殿全景。古い建物だがお金がかかっている感じがする。

妻科神社(長野県)

拝殿を右横から。裏手は小丘になっている。

妻科神社の本殿

拝殿に比べると非常に小さな<本殿>。少し高い場所にある。

妻科神社の本殿

拝殿右手にある<天神社>。

妻科神社(長野県)

天神社の右手にある石製小社と石碑。

妻科神社の自然

最後に、やっぱり印象に残る入口参道脇の立派な古木。これぞ古社の証。(^▽^)/

もっと読む
投稿をもっと見る(9件)

妻科神社の基本情報

住所長野県長野市南長野妻科218
行き方

JR長野駅よりバス、議員会館前バス停下車後徒歩6分

アクセスを詳しく見る
名称妻科神社
読み方つましなじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号026-232-6307(宮司宅)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

体験御朱印札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ