てらおかさんがんざんだいし|天台宗|寺岡山
寺岡山元三大師公式栃木県 富田駅
参拝可能時間
9時〜16時半
栃木県の最南端、足利市と佐野市の市境いに鎮座する天台宗の祈願寺。岡崎山という小山の影に隠れるように建っている立地はどこか神秘的な雰囲気を伺わせ、訪れる人に心の安らぎを与えます。檀家を一切もたず厄除け祈願一筋で数百年の長きにわたり地域の安寧を祈念してきたお寺には様々な仏様がおり、近年はその仏様を僧侶が絵姿に書き起こしてそのイラストを印鑑にした「絵姿御朱印」が参拝客に人気のようです。
萩祭りにお参り。
8時の整理券配布開始に間に合うように到着。
7時45分に到着するも、かなりの人数がお待ち、さすがに50名限定の萬福寺様とのコラボ御朱印ともなると凄い人気ですね。
もともと、時間がかかるだろう前提だったので祭りでの催し物とキッチンカーを楽しんできました。
また、御朱印を集めていらっしゃる方から色々教えていただいたので、楽しみが増えました。
当山の正式名称は寺岡山施薬院薬師寺。寺伝によると、聖徳太子の命よって建立され『下野八薬師』と称されていたと伝えられております。
江戸時代、崇保院宮前天台座主准三后一品公寛法親王が上野東叡山寛永寺(輪王寺門跡第六世門主)をされていた時、足利市寺岡町出生の亀田庄左衛門則重公が永年身命を賭しての忠節を認められ【 日本に三幅 しか現存しない】元三慈恵大師尊影御真筆を拝領しました。
その後、尊影御真筆を寺岡山施薬院薬師寺に奉納するに至り、以来、寺岡山薬師寺は寺岡山元三大師として厄除け・商売繁盛の祈願寺として江戸の人々の信仰を受ける。
檀家をとらず、祈願寺のみの寺院として歩んできた経緯には、当時の栄華と信仰の顕れが伺える。
名称 | 寺岡山元三大師 |
---|---|
読み方 | てらおかさんがんざんだいし |
通称 | 寺岡山施薬院薬師寺 |
参拝時間 | 参拝可能時間
|
参拝にかかる時間 | 約15分 |
参拝料 | 本堂で厄除け祈願受ける方は祈願料 |
トイレ | 境内にあり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0284913236 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://teramaru.com/ |
SNS |
足利七福神 第15番 | 御本尊:毘沙門天 |
---|
ご本尊 | 元三大師(如意輪観音)、文珠菩薩、不動明王、毘沙門天 |
---|---|
山号 | 寺岡山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
ご由緒 | 当山の正式名称は寺岡山施薬院薬師寺。寺伝によると、聖徳太子の命よって建立され『下野八薬師』と称されていたと伝えられております。
その後、尊影御真筆を寺岡山施薬院薬師寺に奉納するに至り、以来、寺岡山薬師寺は寺岡山元三大師として厄除け・商売繁盛の祈願寺として江戸の人々の信仰を受ける。 檀家をとらず、祈願寺のみの寺院として歩んできた経緯には、当時の栄華と信仰の顕れが伺える。 |
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り重要文化財花の名所札所・七福神巡り法話 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0