御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
仙元宮 (奥戸町)ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
あり

あり、前の公民館

御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

くし
2024年02月21日(水)
1450投稿

地味ですが本日の呼ばれた系。
春日神社から次のお寺に向けて奥戸町内を移動中、ある角を曲がったら鮮烈な赤鳥居が目に入り、地図には載ってない神社を見つけたので寄ってみることに。

石神だけの仙元宮でした。
さすがにこれは情報は出てこないだろうとググってみたところ、地元の富士講関係だけを専門に追ってる人のサイトに載ってまして、僅かながら情報が得られた。

・・・しかしホント寺社趣味は、マニアックな分野に特化した趣味者が多いな(^^;
富士講だけ追ってる人、庚申塔だけ追ってる人、全国の熊野神社やほろわ神社だけ追ってる人、etc ・・・
ある意味アニヲタとかアイドルヲタより、特定の対象にだけ先鋭化した趣味者が多いかもしれんwww

神社自体の由緒については「昔からあった」というくらいしかわからなかったのですが、この奥戸町というところは昔は道路もロクに通じておらず、むしろ船移動の方がデフォだったという土地だったらしい。
その代わり陸運より河川水運の方が中心だった時代は、商家の立ち並ぶ非常に栄えた河岸で、その頃に持ち込まれた富士信仰の神社とのこと。

春日神社の田舎に不釣り合いな鉄骨の神楽殿とかもそういう時代の名残でしょうね。 昔は本当に参拝者が多かったんだろうな。

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

集落の角に突然現れた、鮮烈な赤鳥居に惹かれて思わず立ち寄る

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

単なる石神なのに大きな扁額のある鳥居付き

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

なんと手水もあり

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

仙元宮の石神

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

隣に馬頭観音
船移動がデフォだったとはいえ、馬も重視されてた様子

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

庚申塔が二基

仙元宮 (奥戸町)(栃木県)

なんと半鐘もあり
信仰というより火事とか水害を知らせる防災的なものかもしれませんが、民俗史的に貴重な遺物かと思います。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称仙元宮 (奥戸町)
読み方せんげんぐう
御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》仙元宮(木花咲耶姫)
《本尊》馬頭観世音菩薩
ご神体石神
創建時代不詳
創始者不詳
ご由緒

詳細不明だが古くからあったという仙元宮。
三つの川の合流点である奥戸町は、かつては船運で大変栄えていたらしく、その頃に持ち込まれた富士講の神社だと思われる。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ