御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
孝勝寺ではいただけません
広告

こうしょうじ|日蓮宗

孝勝寺
宮城県 榴ケ岡駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年06月09日(日)
1973投稿

仙台旅行2日目。この日はJR仙台駅から徒歩圏内を巡りました。
昨日ホテルに向かう道すがら 五重塔らしき建物が見えたので そちらに向かいました。
マップで見て知ったのですが このエリアには寺院がたくさんあります。
札所もいくつかあるようなので たくさんお参りできそうです。

孝勝寺は境内も広く いかにも由緒のある寺院という雰囲気でした。
本堂ではちょうど法事をされているようでした。
こういう時は御首題をお願いしにくいですね。
本堂がとても大きくて立派 五重塔も立派 さすが由緒ある本山です。

山号は光明山 宗旨は日蓮宗 寺格は本山(由緒寺院)仙台藩一門格 創建年は1295年(永仁3年) 開基は日門です。

由緒については
永仁3年(1295年) 日蓮の弟子・日門が大仙寺を創建したのが始まりである。
日持が奥羽巡教に発したとされるのが同じ年で 大仙寺にも足をとどめて教勢を盛んにしたという。
伊達政宗はたびたびこの寺で祈願し 勝利を得たため 寺の号を全勝寺と改めさせたという。
隆盛のきっかけは伊達忠宗の正室・振姫の帰依にあり 慶安2年(1649年)春に火災で焼失すると 忠宗の指示でいっそう大規模に再建された。
寺伝には再建は慶安3年(1650年)に忠宗夫人によるとも言う。
万治2年(1659年)に孝勝院と呼ばれた振姫が葬られると 子の伊達綱宗が寺の名を孝勝寺と改めさせた。
とありました。

孝勝寺(宮城県)

五重塔は目立ちます

孝勝寺(宮城県)

石柱

孝勝寺(宮城県)

山門

孝勝寺(宮城県)

扁額は立派

孝勝寺(宮城県)

鐘楼

孝勝寺(宮城県)

伊達綱基公の像

孝勝寺(宮城県)

手水は龍でした

孝勝寺(宮城県)

香炉

孝勝寺(宮城県)

五重塔

孝勝寺(宮城県)

聖観音像

孝勝寺(宮城県)

本堂

孝勝寺(宮城県)

釈迦堂

孝勝寺(宮城県)

由来

もっと読む
投稿をもっと見る(16件)

孝勝寺の基本情報

住所宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11
行き方

JRでお越しの場合
JR仙石線 榴ヶ岡駅より徒歩4分
JR仙石線 仙台駅より徒歩10分

地下鉄でお越しの場合
地下鉄東西線 宮城野通駅より徒歩7分
地下鉄東西線 仙台駅より徒歩10分

お車でお越しの場合
東北自動車道 仙台宮城ICより車で30分
三陸自動車道 仙台東ICより車で18分JRでお越しの場合
JR仙石線 榴ヶ岡駅より徒歩4分
JR仙石線 仙台駅より徒歩10分

地下鉄でお越しの場合
地下鉄東西線 宮城野通駅より徒歩7分
地下鉄東西線 仙台駅より徒歩10分

アクセスを詳しく見る
名称孝勝寺
読み方こうしょうじ
参拝時間

6:00~16:30

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号022-256-5402
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスkousyouji@tempo.ocn.ne.jp
ホームページhttp://kosyoji.or.jp

詳細情報

宗旨・宗派日蓮宗
ご由緒

日蓮宗の最北の本山。伊達政宗公、忠宗公、綱宗公、綱村公、吉村公と伊達家庇護のもと、伊達家一門格の寺院となりました。伊達政宗公が出陣する際に、当山で戦勝を祈願したところ沢山の武勲をあげることが出来たことから、縁起の良い寺として大仙寺だった寺号をから「全勝寺」と改めました。万治2年2月5日 2代忠宗公 正室 振子姫は、52歳で他界。法名 孝勝院殿秀岸日迅大姉と号し、その法号を以て現在の孝勝寺となる。3代綱宗公は、幕府から突然隠居を命じられ、わずか1才の亀千代丸(綱村公)が、伊達家4代の家督を継ぐことになりました。その事により、お家の騒動(寛文事件10年7ヶ月)が始まりました。この伊達家の一大事を、乗り越え亀千代丸を伊達家4代公として育て上げるために、母君三澤初子(政岡)は、一寸八分の釈迦如来像を造り朝夕お祈りをし、その熱烈な法華経信仰により伊達騒動の危機を救いました。こうして、命を狙われながらも立派に成長した4代綱村公は、母君のご恩に報いるため、ご母堂の大切にしていた釈尊像を安置する釈迦堂を建立しました。このお堂は、孝勝寺の寺宝であり、仙台市の文化財にも指定されています。

体験御朱印武将・サムライ

Wikipediaからの引用

概要
孝勝寺(こうしょうじ)は、宮城県仙台市宮城野区榴岡にある仏教寺院である。山号は光明山。日蓮宗の本山(由緒寺院)である。 寺の名は大仙寺(だいせんじ)、全勝寺(ぜんしょうじ)、孝勝寺(こうしょうじ)と変遷した。孝勝寺の名は、江戸時代の仙台藩第2代藩主・伊達忠宗の夫人・振姫の法名「孝勝院」にちなむ。
歴史
歴史[編集] 釈迦堂(左は三沢初子像) 振姫、初子の墓所 五重塔 .mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] JR仙石線・榴ケ岡駅から裏門(東門)まで徒歩4分。 仙台市地下鉄東西線・宮城野通駅から表門(西門)まで徒歩4分。 JR仙台駅東口から表門(西門)まで徒歩8分。
引用元情報孝勝寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AD%9D%E5%8B%9D%E5%AF%BA&oldid=98704310
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ