とうごうじんじゃ
東郷神社東京都 原宿駅
4〜10月:6:00〜17:00、11〜3月:6:30〜17:00
御朱印 | ハローキティの御朱印帳にはリボン付きの御朱印をいただける | ||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | ■御朱印帳を受ける時のみ書き入れ | ||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16) | ||
駐車場 | 有料駐車場、有料駐輪場(バイク、自転車)あり。明治通りを北へ進み「竹下口」信号の先、左側。参道手前に駐車場空き案内看板があります。コインパーキングの少ないエリアのため注意。 |
御朱印は御朱印帳を購入した場合を除き書き置きです。
東郷神社参拝⛩️ 東京散歩③
明治神宮から10分ぐらい、原宿竹下通りのそばですが参拝者は外国の方ばかり!
あちこちに写真撮影禁止🈲と書かれていたのですが、社務所で伺ったら業者さんでなかったら大丈夫ですよと🙆いうことでしたので、拝殿や狛犬さん撮ってきました^_^
聞いて良かった😄
手水舎
狛犬さん
ムキムキマッチョ💪
強そう
拝殿
御朱印 書置きになります🙏
23.01.26。先の明治神宮様より徒歩8分。渋谷区神宮前1丁目に鎮座。
《勝利と至誠の神》
御祭神 東郷平八郎命
創建年 昭和15年(1940年)
社格等 旧府社
神社本庁の別表神社
例祭日 5月28日
【由緒等】御朱印の「はさみ紙」より
「至誠は神に通じる」とその一生を貫かれた東郷平八郎命は、昭和九年天寿を全うされるや御徳を長く後世に伝えて顕彰するため、神社にお祀りしてほしいとの要望と献金が全国各地から海軍省に届き、この熱意に応えて時の大角海軍大臣は各県の識者にはかり、財団法人東郷元帥記念会を設立、全国民に呼びかけて国民からの浄財によって神社を創建することになりました。
《皇国の興廃此の一戦に在り 各員一層奮励努力せよ》 明治三十八年五月二十七日未明、バルチック艦隊が現れたとの報に接した司令長官東郷大将は、聯合艦隊全員に対し、出動を命じ、対馬海峡へ向かった。その時、三笠艦上に翻ったのが、上記の文を伝達する「Z」信号旗であった。
若い人達が多く集う、原宿・竹下通りの隣に鎮座する当社ですが、一歩境内に入ると、ここが大都会なのかと思うほどに静寂さの中、神池・神苑もある癒される空間でした。又結婚式やレストランで知られる、《原宿・東郷記念館》も併設で人気があるようです。見所多い神社様でした。
社号標
表参道の鳥居
第一駆逐隊を記念した灯籠
参道より右手
神池越しの《東郷記念館》
鯉
↓
銅製鳥居
鳥居付近に
参道に戻ります。
神橋をもありますね
獅子(右に吽形)
実にユニークですね!
(左に阿形)
手水舎
吐水口の瓢箪が珍しいです。
神門遠景
昭和39年に再建。
神門
菊紋と蔦の葉(東郷家の家紋)
境内より神門の振り返り。
拝殿
昭和39年再建。
平成2年に鎮座50周年記念事業で改修。
狛犬(阿形)
(吽形)
拝殿正面
境内霊社 海の宮
海軍・海事・水産関係者また崇敬者の諸霊を祀る。
東側
↓
東側の入り口
竹下通り側より
西参道の鳥居
平成30年に建立のようです。
最初はこちらから参りました。
西参道側の入り口
カラフルなマークはZ旗のマーク。
社務所に戻り
書き置きの御朱印を拝受しました。
頂いたリーフレットです。
東郷平八郎命は弘化四年(1847)薩摩藩士東郷吉右衛門の四子として鹿児島市鍛冶屋町で生まれ昭和九年(1934)五月三十日八十八歳で東京麹町三番町で薨去されました。
明治四年(1871)二十四歳のとき英国留学七年間海軍士官としての修業をつまれました。以来軍務に精励し同三十七、八年(1904、5)の日露戦役に連合艦隊司令長官として艦隊を指揮し特に同三十八年五月二十七、八日の日本海海戦で露国のバルチック艦隊を迎えて旗艦三笠にZ旗を掲げてこれを打ち破り世界海戦史上名高い完全勝利をなし遂げ国難を救ったことは有名であります。
大正三年(1914)東宮御学問所総裁として時の皇太子天皇教育の重要な責任を果たされ明治、大正、昭和と三期に至誠一貫臣節を全うされました。その功績に対し元帥海軍大将従一位大勲位功一級侯爵の栄誉が贈られ高い人格と陰影なきまごころの人として日本だけでなく世界の人々からも「アドミラル大東郷」として尊敬されるようになりました。
昭和九年九月財団法人東郷元帥記念会が設立され全国民崇敬者の協賛により同十五年五月(1940)創建鎮座祭を執行し府社となり別格官幣社列格寸前の同二十年(1945)五月戦災により一切炎上しました。戦後は仮殿に奉斎、同三十九年(1964)の祭神三十年祭を目標として同三十三年五月復興奉賛会の設立となり全国崇敬者の絶大なる協賛を得て御社殿復興同三十九年五月二十七日御遷座祭を執行し二十八日竣工、奉祝祭並に三十年祭が盛大に斎行されました。同五十九年(1984)は祭神の五十年祭並に復興二十年記念祭に相当するので数年を費して神符授与所、透塀、西参道燈籠四基、北参道鳥居再建、池の改修、井戸新さく、旧東郷邸より移築の土蔵の再建等境内整備を進め、同五十九年五月に五十年式年例大祭、次いで命日祭・五十年墓前祭(於多磨霊園)が厳修されました。
平成二年(1990)には御鎮座五十年記念に当り崇敬者各位の據金によって御鎮座五十年記念事業として御社殿改修・神池の整備・社務所・和楽殿の回収・新築・記念出版等を完遂しました。
名称 | 東郷神社 |
---|---|
読み方 | とうごうじんじゃ |
参拝時間 | 4〜10月:6:00〜17:00、11〜3月:6:30〜17:00 |
御朱印 | あり ハローキティの御朱印帳にはリボン付きの御朱印をいただける |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 03-3403-3591 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://togojinja.or.jp/ |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 東郷平八郎命 |
---|---|
創建時代 | 1940年(昭和15年) |
ご由緒 | 東郷平八郎命は弘化四年(1847)薩摩藩士東郷吉右衛門の四子として鹿児島市鍛冶屋町で生まれ昭和九年(1934)五月三十日八十八歳で東京麹町三番町で薨去されました。
|
体験 | 祈祷結婚式御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
2