御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

どうみょうじてんまんぐう

道明寺天満宮
公式大阪府 道明寺駅

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

正月三が日は書き置きのみの対応となります。 令和7年の梅まつり期間中に限定の切り絵御朱印を頒布しま…

続きを読む
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり。50台駐車できます。

道明寺天満宮について

手づくりの市や宮子屋を開催しています。
約80種800本の梅園があり、満開の頃は見事です。

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(69件)

例祭・神事

2月25日 梅花祭

例祭・神事をもっと見る|
12

歴史

世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群を造った土師氏が最初に氏神として創建した土師神社が始まりです。
土師氏が菅原氏と改姓し、菅原道真公が「故郷」と詠んだのが当地で、道真公のご遺品が全国で唯一伝わる所縁深い天満宮です。

歴史をもっと見る|
12

道明寺天満宮の基本情報

住所大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
行き方

近鉄南大阪線・道明寺駅から徒歩3分

アクセスを詳しく見る
名称道明寺天満宮
読み方どうみょうじてんまんぐう
通称道明寺の天神さん
参拝時間

9時~17時

参拝にかかる時間

30分

参拝料

なし

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号 072-953-2525
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@domyojitenmangu.com
ホームページhttps://www.domyojitenmangu.com/
おみくじあり
絵馬あり
SNS

巡礼の詳細情報

神仏霊場巡拝の道

菅公聖蹟二十五拝

第8番

御本尊:菅原道真公、天穂日命、覚寿尼公

詳細情報

ご祭神《主》菅原道真公,《配》天穂日命,覚寿尼公
創建時代古墳時代
創始者土師氏
本殿権現造
文化財

菅公遺品(国宝)
笹散蒔絵鏡箱・笹散双雀鏡(重要文化財)
脇差(大阪府指定文化財)
石燈籠・玦状耳飾・天神縁起絵扇面貼交屏風(藤井寺市指定文化財)

ご由緒

世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群を造った土師氏が最初に氏神として創建した土師神社が始まりです。
土師氏が菅原氏と改姓し、菅原道真公が「故郷」と詠んだのが当地で、道真公のご遺品が全国で唯一伝わる所縁深い天満宮です。

体験おみくじお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印博物館お守り国宝重要文化財花の名所札所・七福神巡り夏詣
Youtube
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ