9
32
9件
高岡神社の平安杉に最近龍神さんが現れたとの情報を友人からもらい早速行ってみました。いったときに何人か見に来ていた方もいました。 神社は、階段が多くてちょっと疲れます。ですが脇道から車が上が…続きを読む
+2
投稿投稿:2023年12月15日(金)
参拝日参拝:2023年12月吉日
徳守神社にお邪魔しました。 お参りしたあと、本殿の和太鼓のところに無数の発光体(他の神様)と、一番下の白い神様らしき方はもしかしてアマテラスさま???? 本殿の周りには何社か、あ祀られてい…続きを読む
+1
投稿投稿:2023年06月11日(日)
参拝日参拝:2023年06月吉日
中山神社に行きました。駐車場は、すぐ近くにあり 階段もあまりないのでお参りしやすかったです。 中山神社ないの川の水もし綺麗でした。
投稿投稿:2023年06月10日(土)
今日は、,前々から行きたかったサムハラ神社さん行きました。やっぱりパワーが強いですねー。 なお駐車場は、金毘羅宮の下にあります。そこから階段(300段ほど)あるところを登ると金毘羅宮があり…続きを読む
初めて行きましたここは、貴船さんや、出雲さん 風神さんなど、色々な神様がまつられていました。 バイパスのすぐ近くてとても行きやすくそして宮司さんも、とても感じのいい方でした。本当は、6月3…続きを読む
投稿投稿:2023年05月29日(月)
参拝日参拝:2023年05月吉日
今日は、導通神社に行きました。 導通神社は、境内のすぐ近くに駐車場があり 境内も、結構広かったです。 けど一番感動したのは本殿のとなりで出迎えてくださる、猿田彦さんの立派な銅像です。 あん…続きを読む
投稿投稿:2023年05月14日(日)
今日は、朝から限定御朱印をもらいに来ました。 いつ来ても落ち着く所です。😄 明日は、藤田神社手作りの祭りだそうです。 毎週第一土曜日に開催されるそうで、ワークショップや、屋台が出るみたいで…続きを読む
+3
投稿投稿:2023年05月06日(土)
今日は天気も良かったため。 お客様がいっぱい来ており和気神社近くの駐車場も結構うまってました。 そしてゴールデンウィークもあり、出店もかなり出てましたよ。 御朱印は切り絵の御朱印はす…続きを読む
投稿投稿:2023年05月05日(金)
今年限定?の御朱印です。 とても雰囲気のいい所でした。 階段もなく駐車場からすごく近かったです。 宮司さんの奥さん?もたいへんかんじのいい方でした😄
投稿投稿:2023年05月04日(木)
今年限定?の御朱印です。 とても雰囲気のいい所でした。 ...
イノシシが清麻呂公を助けたことにより、狛犬がイノシシになっています。...
児島湾干拓で知られる藤田地区に鎮座。 藤田財閥の藤田伝三...
境内でお参りしていたら社務所から声をかけてくださって、御朱印を頂きま...
出張で広島県三原市にきました。広島県の神社初参拝です。かなり大きな神...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。