18
6
74
19件
会社帰りに雨もあがり 東京大神宮で参拝と御朱印 特に神に祈りというより 無心になることを目的に 桜もきれいで おみくじも大吉でした
+2
投稿投稿:2023年04月08日(土)
参拝日参拝:2023年04月吉日
今月は会社行くたびに東京大神宮に参拝 雨が降ったりやんだり 雨なので御朱印帳はおいてきて 書き置きをいただきました 雨の日限定ミニクリアファイルもいただきました
+1
投稿投稿:2023年03月28日(火)
参拝日参拝:2023年03月吉日
今月3回目の東京大神宮参拝してきました 御朱印を500円で書いてもらい 挟んであるフォトレターも桜の東京大神宮なので まぁ飯田橋まで定期も買ってるほどです
+3
投稿投稿:2023年03月16日(木)
3月3日参拝のあと 3月10日に再び参拝 おみくじは相変わらず大吉でした 境内に入るとピンとした感じで 御朱印を撮影したらなぜか下から光り ライトではありませんし 反射…続きを読む
投稿投稿:2023年03月10日(金)
3月3日東京大神宮参拝と 御朱印とおみくじ22番大吉と 毎月必ず参拝中(≧▽≦) おっ春の桜のフォトレター
投稿投稿:2023年03月03日(金)
2月24日 箱根神社参拝 元旦初詣以来 御朱印とおみくじも
投稿投稿:2023年02月24日(金)
参拝日参拝:2023年02月吉日
東京大神宮2月の参拝 梅の花もきれいで 御朱印と御朱印おまけ ゆっくり参拝 もちろん東京大神宮は この言葉を
投稿投稿:2023年02月20日(月)
東京大神宮参拝 御朱印御札シールは終わり 現在無しかたまに東京大神宮ショットのはがきに なりました 現在シールは全て はがきは3種類目になります
投稿投稿:2023年02月01日(水)
箱根帰りに 小田原報徳二宮神社に参拝1月3日 それほど並んでなく ゆっくりと参拝 となりには小田原城もあり 家族でゆっくり参拝できる 小田原遠足いかがですか 二宮金次郎の神社です
投稿投稿:2023年01月21日(土)
参拝日参拝:2023年01月吉日
元旦に芦ノ湖海賊船初詣号から 九頭龍神社と箱根神社湖上参拝をし 箱根神社でも参拝し 御朱印を 元旦は必ず毎年いきます また年4回ほど旅行がてら 箱根で何事も起きないようにと …続きを読む
東京大神宮参拝 10月1日ですので 月首祭 観月祭 で 特に参拝者には何もありませんが 今日も お賽銭を入れてから はらいたまい きよめたまえ かむながら まもり…続きを読む
投稿投稿:2020年10月01日(木)
参拝日参拝:2020年10月吉日
暑い中ゆっくり参拝し 御朱印を頂いている間 よろしければ地下に椅子がございますので そちらでお待ち下さいと 世の中500円の御朱印代も 300円になりますと …続きを読む
投稿投稿:2020年09月15日(火)
参拝日参拝:2020年09月吉日
雨の中東京大神宮参拝 雨だから参拝しないなんて 行くと決めたら行きます 9月7日に参拝し 本日9月12年にまた参拝し 結婚式中でした
+7
投稿投稿:2020年09月12日(土)
投稿記録:2020年09月12日(土)
参拝日参拝日:2020年09月吉日
2020年09月07日(月)14:15〜14時45分
東京大神宮は 2年前は300円の御朱印でしたが 冬から500円に代わり 御札シールがもれなく すべて載せます
投稿投稿:2020年09月11日(金)
2020年09月09日(水)14:15〜14時25分
町田天満宮 本殿は厄除けもありますが 御朱印に関してコロナが終息するまでは 一切なし 平日にはおみくじもありませんでしたが ゆっくり参拝させて頂きました …続きを読む
投稿投稿:2020年09月09日(水)
2020年09月07日(月)14:40〜14時55分
東京大神宮に5日ぶりに参拝 秋の御札シール目当てではなく 参拝して 喧騒の日常生活から ゆっくり参拝することで 平穏な心と 御朱印をもらい 春…続きを読む
投稿投稿:2020年09月07日(月)
2020年09月06日(日)09:30〜09時45分
例祭の アマビエ様とがまん様御朱印はいつまでかはわからず 菊の抜き型仕様は限定みたいで 早めに参拝しましょう ホトカミみて参拝しましたと ありがとうございます …続きを読む
投稿投稿:2020年09月06日(日)
年に一時期345日行ってた東京大神宮 最近は春夏秋冬各2回から4回
投稿投稿:2020年09月05日(土)
箱根神社では3種類の御朱印が頂けます。 「箱根神社」「九...
日本初!神前結婚式が行われた縁結び神社 東京の縁結び神社...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。