関西花の寺二十五ヶ所の最新投稿一覧
915投稿
京都府と奈良県の境、木津川沿いは、名寺が多いですね。 「塔マニア」にはたまらない地区です。 浄瑠璃寺の三重塔も季節ごとに違った趣です。 また「九体仏」もとても素敵です。 ネコちゃんも国宝と…続きを読む
+2
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2019年02月吉日
大化二年、孝徳天皇の勅願によりインドの法道仙人によって開創。 御本尊は、お釈迦さまが自ら感成された十一面観音。 梁の武帝自作の香木造りの摩耶夫人の尊像を弘法大師が中国から持ち帰り奉安さ…続きを読む
+22
投稿:2024年11月30日(土)
参拝:2024年11月吉日
木津川めぐり、浄瑠璃寺から岩船寺へ。車だと近いです。 729年創立で一時は隆盛を誇ったようですが戦禍にて荒廃、今はいくつかの伽藍を残しています。静かな佇まいは一種神秘的。三重塔あたり…続きを読む
+11
投稿:2024年11月24日(日)
参拝:2024年11月吉日
11月の三連休、天気もいいので奈良の木津川周辺へ。 まずは浄瑠璃寺。修復中だった九体佛が皆揃ってから行けてませんでした。というわけで紅葉で大混雑する前に行きました。 九体佛と四天王…続きを読む
+9
投稿:2024年11月24日(日)
参拝:2024年11月吉日
嵯峨嵐山駅に戻り花園で下車、法金剛院へ。入口、山門辺りは色付きつつありましたが境内全体的にはまだまだでした😅本堂前には色鮮やかな嵯峨菊が綺麗に並んでいました🤗本堂進むと赤と黄色の実をつけた…続きを読む
+18
投稿:2024年11月24日(日)
参拝:2024年11月吉日
今回はちょっとハード目の関西の寺院巡り。 大阪→京都→滋賀の3府県の寺院を参拝。 先ず1寺目は、大阪府池田市に在る大澤山 久安寺です。 高野山真言宗で、本尊は秘仏・千手観音。 この…続きを読む
+18
投稿:2024年11月22日(金)
参拝:2024年11月吉日
701年役小角により開かれたと伝わる。 815年弘法大師・空海が自ら如意輪観音像を刻んで本尊としたという。 塔中の中院は楠木氏の菩提寺であり、楠木正成が修行している。 1333年後醍醐天皇…続きを読む
+36
投稿:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
京都市右京区にあるお寺です。秋の特別拝観でお参りしました。 法金剛院は 通称「蓮の寺」とも呼ばれ 関西花の寺第一三番霊場となっています。 前回お参りした際は 通常非公開と知らず お庭を拝見…続きを読む
+18
投稿:2024年11月18日(月)
参拝:2024年11月吉日
11月8日の慈恩寺金剛院の紅葉です
今年は全国的に紅葉が遅いようです。 参道、鹿原公園から望む境内 庫裏の前には6メートルのピラカンサ(常盤簪ときわかんざし)があり真っ赤な実をつけています…続きを読む
+2
投稿:2024年11月08日(金)
この日、最後にお参りさせて頂いたのは金剛院様です。 金剛院様は真言宗東寺派の御寺様で、829年に平城天皇の皇子である高岳親王が高野山より弁財天を勧請し創建されました。 高岳親王は薬…続きを読む
+19
投稿:2024年11月07日(木)
参拝:2024年10月吉日
岩船寺からコミュニティーバスで浄瑠璃寺へ。人出がやや増えてきた感はありましたがそれでもまだ少ない方かしら。こちらも紅葉が映えるだろうなぁと思いながら参拝。本堂の九体(九品)佛阿弥陀様をお参…続きを読む
+26
投稿:2024年11月05日(火)
参拝:2024年11月吉日
木津川市秋の特別公開でお参り。思ってたよりもすんなり到着、さすがは観光地と行ったところかな。朝イチだったのでまだ人影もまばら。御朱印大人買いしたため待ち時間が長くなったためのんびり境内散策…続きを読む
+40
投稿:2024年11月05日(火)
参拝:2024年11月吉日