みんなの最新投稿|勝浦・鴨川・館山
3,235投稿
小松寺様にお参りしてきました。 菊理姫さまの御朱印と月光菩薩さまの御朱印を郵送お戻し頂きました。 あと2週間もしたら(11月最終週くらいには)紅葉も見応えがある状態となりそうです。
+4
投稿:2024年12月01日(日)
参拝:2024年11月吉日
真野寺の次に館山市の鶴谷八幡宮を参拝しました。 拝殿の彫刻が凄すぎて一見の価値があるかと思います。 拝殿向拝の天井一面に施された龍の彫刻は『百態の龍』と呼ばれ初代後藤義光の52…続きを読む
+15
投稿:2024年11月28日(木)
参拝:2024年11月吉日
高家神社の次に真野寺を参拝しました。 【真野寺】・・神社仏閣巡りより抜粋 ・『真野の大黒さん』と呼ばれ親しまれる大自然の中のお寺です。 真野寺は、真言宗の寺院で行基が開いたとされて…続きを読む
+14
投稿:2024年11月27日(水)
参拝:2024年11月吉日
八幡神社の次に予定していた高家神社を参拝しました。 【高家神社】・神社仏閣巡りより抜粋 ・日本で唯一料理の神様・磐鹿六雁命を祀る高家神社は、調理師など料理に関係する人たち、味噌、醤油…続きを読む
+13
投稿:2024年11月27日(水)
参拝:2024年11月吉日
能蔵院の次に高家神社に向いましたが途中に例大祭の幟を見つけ寄ってみました。 行ってみたら例大祭は翌日で準備の最中でした。 氏子さん達に『明日の祭りに来たら』と声を掛けて頂きましたが今日…続きを読む
+7
投稿:2024年11月27日(水)
参拝:2024年11月吉日
大聖院の次に同じ南房総市の能蔵院を参拝しました。 参拝を終えてから納径所へ 札所の御朱印と花の御朱印を頂きました。 花の御朱印は、持参したお寺用の御朱印帳にお願いしようとしたら気にな…続きを読む
+22
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
千葉県南房総市にある高家神社に参拝。ここは日本で唯一料理祖神を祀る神社で庖丁式が行われる〜11/23に行ったそうなのでつい2日前だ。境内には庖丁塚などある。 御朱印は直接書込みでいただきました。
+11
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
千葉県館山市にある安房國一宮・安房神社に参拝。ここは上の宮に日本産業総祖神・天太玉命、下の宮に房総開拓の神・天富命が祀られている。また大鳥居の横にある社号碑は東郷平八郎によるものとのこと。…続きを読む
+9
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
千葉県館山市・安房國一宮・洲崎神社に参拝。随神門から急な石段、パンフレットをみると例大祭では境内からこの急な石段を神輿を担いで降りてきている!驚き 海岸沿いの浜鳥居と境内脇の富士見鳥居、両…続きを読む
+10
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
厳島神社の次に近くの三峯神社を参拝しました。 景観の良い所にポツンと三峯神社がございました。 開放感があり雰囲気がよく潮風を受けながら海を眺めるのは気持ちがよく小さな祠のような社殿です…続きを読む
+1
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
厳島神社は、『通称・野島辯才天』と呼ばれ地域の人々に親しまれているようです。 尚、最後に【平和の愛鍵】とても立派な木製の男根等の写真があるので苦手な方は飛ばして下さい。 【平和の愛鍵…続きを読む
+14
投稿:2024年11月26日(火)
参拝:2024年11月吉日
天狗が棲んでいるとか役行者に捕えられた海賊が閉じ込められていたといった伝説が残る洞窟。第二展望台の脇にある階段を降り、途中の分岐を海側じゃない方へ進んだところにあります。階段は所々崩れてい…続きを読む
+8
投稿:2024年11月24日(日)
参拝:2024年11月吉日