御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
広告
群馬県

群馬県の五穀豊穣のすべて神社お寺まとめ202件(6ページ目)

2025年04月02日(水)更新

このページではまだ投稿されていない群馬県の五穀豊穣の神社お寺も掲載しています。


ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。

投稿ありに絞り込み

韮川駅約1127m/御朱印あり
丸々稲荷の建物その他
丸々稲荷の鳥居
丸々稲荷の御朱印
御嶽教系の神社。 周辺神社の兼務もしているようで、東長岡神明宮の御朱印・御札の他、熊野神社(熊野町)、賀茂神社(石原・台之郷)の御札も扱いあり。
くしさん
御嶽教の神社のようです。 住宅街の中にあり、まず始めに正面の入り口が見つかったのですが、入り口に掛かる橋が狭く擦りそうだったので断念...
お参りの記録・感想(1件)
群馬県太田市東長岡町408
岩宿駅約1109m/御朱印あり
正一位稲荷大明神の建物その他
正一位稲荷大明神の山門
正一位稲荷大明神(群馬県)
  • 写真投稿数34
日本の旧石器時代発見の地となった「岩宿の切り通し」がある稲荷山の山頂に立つ神社。 参道はアジサイの名所で、山はカタクリの名所
くしさん
三宮明日香大社がアレな結果に終ったので、口直しに岩宿遺跡を見てくことにしました。 日本の旧石器時代発見の地。 まぁ寺社好きとし...
お参りの記録・感想(1件)
群馬県みどり市笠懸町阿左美2403
多々良駅約394m
七社権現(栃木県)
畑の中に立つ小さな石祠。 癪除八幡宮の境内社 八剣神社に祀られる素盞鳴尊の七人の従者を祀っていると伝わる。
くしさん
一つ前の癪除八幡宮の境内社の八剣神社。 この八剣神社の伝承に出てくる「素盞鳴尊の七人の従者」、これを祀ったのが癪除八幡宮から南に数百...
お参りの記録・感想(1件)
栃木県足利市高松町
多々良駅約337m
日向義民地蔵尊堂(群馬県)
江戸時代、「目こぼれ」と称する賄賂の免除嘆願の直訴を行い、周辺六十ヶ村の人々を救い処刑された小沼庄左衛門ら18人の義民を供養する地蔵尊。
くしさん
この辺りの群馬側にどうしても一ヶ所拝んでみたいところがあり、再び矢場川を渡って脱北w 国道122号線沿いにこの義民地蔵があります。 ...
お参りの記録・感想(1件)
群馬県館林市日向町1025
本中野駅約7790m/御朱印あり
道了大権現(栃木県)
東大平山(通称道了山)の山腹に祀られる、長林寺の境外堂宇。 小田原の大雄山最乗寺から勧請された道了尊。 御朱印は例大祭日に講券購入者にのみ領布するとのこと。
くしさん
久しぶりに足利の名刹の一つ、山川長林寺に来てみました🍁 今回のお目立ては長林寺そのものではなく、近くの山中にある天狗を祀った境外堂宇...
お参りの記録・感想(1件)
栃木県足利市山川町1144

※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

群馬県といえば、草津温泉や伊香保温泉に代表されるように、日本有数の温泉地です。 伊香保温泉の近くには、温泉の守護神をおまつりした伊香保神社があります。 ぜひ群馬県で神社お寺めぐりをしてみてくださいね。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ