御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
雷電神社(植木野町)ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

雷電神社(植木野町)について

もと屋敷神の小さな雷電神社だが、雨乞いに非常に霊験あらたかと伝わる

群馬県のおすすめ🌸

広告

おすすめの投稿

くし
2024年02月14日(水)
1450投稿

どうもこの日は足利は験が悪いようだったので、残りの時間はグンマー側の太田市に移動することにしました。
もっとも、足利で御朱印の出してる神社はほぼ行き着くしてしまったため寺院狙いだったのですが、足利三十三観音とか確実に受印できる寺は後回しにして、まず受印情報が不明な寺から調査してたのでこうなったのだけどw
・・・さすがに不発続きで飽きてきた(^^;

とりあえず、事前の調べで確実に受印情報を掴んでたとあるお寺に向かう途中、ちょっと面白い伝承が伝わる雷電神社の前を通ったので寄ってみることにしました。

もと個人の屋敷稲荷と伝わる小さな雷電神社ですが、結構霊験あらたからしく、雨乞いの祈願をしたら本当に雨が降ったらしい。
しかも興味深いのは、これが文明開化を10年も過ぎた明治11年の出来事だという・・・・・るろうに剣心の時代ですぜ!?(゜゜;)

まぁ四国かどっかには汽車に化けた狸の話もあるらしいし、鬼滅の刃じゃ大正になっても鬼が出るのでそういうこともあるよねwww

雷電神社(植木野町)(群馬県)

小さな神社ですが、実際に霊験あらかたで地元の崇敬は篤いのか、狛犬・玉垣付きで屋根も結構立派(゜゜;)
敷地も結構広いです

雷電神社(植木野町)(群馬県)

社殿内
おそらく奥の本殿だけが元屋敷神だったと思われる

雷電神社(植木野町)(群馬県)

手前にも賽銭箱がありますが、なぜか本殿前にもミニチュア賽銭箱が置かれてるw

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

雷電神社(植木野町)の基本情報

住所群馬県太田市植木野町
行き方
アクセスを詳しく見る
名称雷電神社(植木野町)
読み方らいでんじんじゃ

詳細情報

ご祭神《主》大雷神
創建時代不詳
創始者不詳
ご由緒

雷電神社は個人のもので屋敷稲荷として祀られていた。明治44年に申し出により雀神社と合併した。
明治、大正、昭和初期は時たま干ばつに襲われた。農作物は多大な被害を被った。明治11年6月の干ばつでは田植えもままならなかった。そこで村人総出で雨乞いを祈願したところ夕方には雷雨となり村人は安堵したと伝わっている。
(太田市HPより)

体験伝説

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ