雀神社
群馬県 韮川駅
レジャーモール、カンケンプラザの中にある神社です。
なぜかモールの駐車場という不思議な立地に鎮座してます。
移転しようとしたら祟りが起こった?
信仰してる地元の人が反対した?
地主が守り神としてわざと残した?
・・・正確なところは知りませんがいろいろと妄想が膨らみます。
写真はやや古いもので、現在は若干ライトアップされてます。
田舎で他に夜中までやってるような店がないので、大晦日はこのモールに入ってるガラクタ鑑定団で年越しまで時間潰してました。
年が明けて、さて初詣に行こうか\(´∀`)/と店を出た途端、この神社が目に飛び込んできて・・・
(・・・超地味だし誰もお参りしてないけど、さすがに目の前に神社があるのにスルーして他所に行ったらバチ当たるかな)(;´∀`)
と妙な不安を感じ、とりあえず今年一番はここを拝みました(´・д人)
まぁでもこの神様のおかげか、今年はコロナにも掛からず無事に過ごせたようで。
ちなみにここの神社の真ん前に宝くじ売場があって、ここで1等続出とかになれば、この神様パネェ!ってことになるんでしょうが、残念ながら今のところそういう話は聞いたことがありませんw
名称 | 雀神社 |
---|
ご祭神 | 《主》大穴牟遅神,《配》少名毘古那神,素盞嗚命,建御名方神,奥津比古神,奥津比売命,宇加御魂神,大雷神 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0