御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![坪沼八幡神社の建物その他]()
![坪沼八幡神社の山門]()
![坪沼八幡神社の御朱印]()

**.参拝きろく**.
つながる空色御朱印 
今日は夜勤明けの連休初日で午後から坪沼八幡神社に伺いお参りしました⛩
桜も少し咲いており満開になるまではもうちょっとかと思います... 
全て4月の絵柄の御朱印です
禄は、かざすと透ける薄い和紙に箔押しを施したものになっております。
金色の墨で、お名前と日付をお書きし... お参りの記録・感想(137件)![早馬神社の建物その他]()
![早馬神社の鳥居]()
![早馬神社の御朱印]()

7月1日より8月31日まで夏詣限定御朱印を授与いたします。
夏詣の御朱印は『気仙沼の海、風鈴とスイカ』が描かれております。
夏詣期... 
早馬神社に参拝に行ってきました^_^ 
お昼過ぎに仙台を出て2時間ちょいとかかってたどり着きました。海の近くにある神社です。梶原景時公の兄の子孫の方が神職をされているとの事で... お参りの記録・感想(60件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
宮城県の夏詣に参画しているホトカミ公式神社仏閣まとめ3件!御朱印も紹介します
2025年04月12日(土)更新
7月1日以降に神社仏閣にお参りする「夏詣」。
過ぎし半年の無事を感謝し、来たる半年のさらなる平穏を願います。
この夏詣に参画している神社仏閣のうち、
神社お寺の検索サイト「ホトカミ」無料公式アカウントをお使いの宮城県の神社仏閣を3ヶ所をまとめて紹介します。
夏詣に参画しているすべての神社仏閣は、夏詣公式サイトよりご確認ください。
夏詣公式サイトを見る
夏詣発祥・浅草神社の土師宮司のインタビューもぜひお読みください。
インタビュー記事を読む
目次
愛子駅約9168m/御朱印あり
受付・御奉仕時間等
【完全予約制】
三日前までにご予約ください。
御祈祷は午前9時から午後4時半まで受付・御奉仕しております。
なお、玉串料は五…もっと読む



宮城県宮城県仙台市太白区坪沼舘前東69
気仙沼駅約6919m/御朱印あり
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の1人である梶原景時公ゆかりの早馬神社。梶原景時公の兄である梶原景実(専光房)により創建され、以来、連綿と梶原氏直系子孫…もっと読む



宮城県気仙沼市唐桑町宿浦75
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
宮城といえば戦国武将・伊達政宗が有名でしょう。
伊達政宗ゆかりの神社お寺が多くあり、亀岡八幡宮や青葉神社、瑞巌寺では伊達の家紋の入った御朱印や御朱印帳をいただくことができます。
東北一の大都市を有しながら、自然の美しい景観も楽しむことのできる宮城県で、寺社巡りをしてはいかがでしょうか。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ