御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()

![北口本宮冨士浅間神社の本殿]()
![北口本宮冨士浅間神社の鳥居]()
![北口本宮冨士浅間神社の御朱印]()

山梨県富士吉田市に鎮座する北口本宮冨士浅間神社🙏
霊峰富士を見上げながらの参拝🙏
参道、御神木…ひとつひとつに長い歴史を感じました🤗 
富士山神玉巡拝に伺いました👏六箇所目は北口本宮冨士冨士浅間神社に参拝⛩️参道を歩いてると導いてくれている感覚がありました😅お邪魔いたし... 
11月月参り
山梨県富士吉田市上吉田5558![新倉富士浅間神社の本殿]()
![新倉富士浅間神社の鳥居]()
![新倉富士浅間神社の御朱印]()

本栖湖(もとすこ)で初日の出☀️を人生初のダイヤモンド富士🗻で拝ませていただき、その帰りに参拝をさせていただきました。
参拝者は中国... 
参拝記念⛩️✨️
新倉富士浅間神社
山梨県富士吉田市に鎮座する新倉富士浅間神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
前回の神玉... 
11月月参り
山梨県富士吉田市浅間2丁目4-1![新屋山神社の本殿]()
![新屋山神社の鳥居]()
![新屋山神社の御朱印]()

金運神社⛩️詣①
富士山の周辺にはたくさんお宮さんがあるけど、金運💰に御利益があるというコチラは知りませんでした。しかも日本一ですと... 
富士山神玉巡拝に伺いました👏七箇所目最後は新屋山神社に参拝⛩️金運神社として有名みたいですね😌これで神玉巡拝も終了しました😆お邪魔いた... 
過去参拝分(2022年分)
山梨県富士吉田市新屋4丁目2-2![淺間神社(忍野八海)の建物その他]()
![淺間神社(忍野八海)の鳥居]()
![淺間神社(忍野八海)の御朱印]()

山梨県忍野村に鎮座する忍野八海淺間神社🙏
世界の名峰富士山、湧き出る清水…雄壮な景色と自然の恵みに感謝🤗 
参拝記念⛩️✨️
淺間神社(忍野八海)
山梨県忍野村に鎮座する淺間神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
社号標が凄く特徴的... 
駐車場は、神社から裏手の橋を越えた右側にあります。
鳥居を入る前に拝礼をしたり写真を撮る際は、すぐ目の前が道路で交通量もそれなりにあ... 山梨県南都留郡忍野村忍草456番地![小室浅間神社の建物その他]()
![小室浅間神社の鳥居]()
![小室浅間神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
小室浅間神社
富士山神玉巡拝②
山梨県富士吉田市に鎮座する小室浅間神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
なんとこち... 
富士山神玉巡拝に伺いました👏五箇所目は小室浅間神社に参拝⛩️白馬がお出迎えしてくれました🎠地元では『下浅間』と呼ばれてるそうです☺️お... 
6月月参り
山梨県富士吉田市下吉田3丁目32-18![冨士山小御嶽神社の建物その他]()
![冨士山小御嶽神社の鳥居]()
![冨士山小御嶽神社の御朱印]()

富士山神玉巡拝⑦
7社達成。達成証明書頂きました🙌 
参拝記念⛩️✨️
冨士山小御嶽神社
富士山神玉巡拝⑦ 満願達成
山梨県富士吉田市の冨士山5合目に鎮座する冨士山小御嶽神社... 
富士山神玉巡拝に伺いました👏
一箇所目は富士山五号目の富士山小御嶽神社に参拝⛩️
富士山五号目は見事な豪雨・そして風速18メートルとの...
山梨県富士吉田市上吉田小御岳下5617吉田口登山道
![山中諏訪神社の建物その他]()
![山中諏訪神社の御朱印]()

参拝記念⛩️✨️
山中諏訪神社
富士山神玉巡拝④
山梨県山中湖村に鎮座する山中諏訪神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
... 
山中諏訪神社にお参りしました。 
山中諏訪神社 お参りしました
山梨県南都留郡山中湖村山中11![新屋山神社奥宮の建物その他]()
![新屋山神社奥宮の鳥居]()
![新屋山神社奥宮の御朱印]()

御朱印に、富士山二合目🗻
とあります。
新屋山神社から、さらに車で奥宮へ。
こちらも歴史と自然の神秘さを
感じます。
徒... 
新屋山神社の奥宮も行ってきました。富士山二合目にあって、気持ちの良いところでした。
神社もいいですが、富士山見れるだけでもテンション... 
新屋山神社の奥宮のお参りです。
以前に奥宮とセットで連れて行って頂き、すぐに金運のご利益があったので奥宮に久々に行きました。
... 山梨県富士吉田市上吉田![大塚丘の建物その他]()
![大塚丘の鳥居]()
![大塚丘の御朱印]()
![無戸室浅間神社(船津胎内神社)の本殿]()
![無戸室浅間神社(船津胎内神社)の鳥居]()
![無戸室浅間神社(船津胎内神社)の御朱印]()
![不二阿祖山太神宮の建物その他]()
![不二阿祖山太神宮の鳥居]()
![不二阿祖山太神宮の御朱印]()
![東円寺の建物その他]()
![東円寺の山門]()
![東円寺の御朱印]()

1年ぶりに「不二の祈り」に参列しました!
毎年4月に行われる、比叡山千日回峰行大行満大阿闍梨さまによる特別祈祷です。
(千日回峰行... 
行ってきました御朱印巡り😊今回は河口湖周辺の御朱印巡り(シャインマスカットも・・・甲州地区ですけど)😋壱番目に訪れたのは🤗忍野八海近く... 
浅間神社(忍野八海)にお参りをし、駐車場へ戻る際 目の前にお寺の入り口があり、なぜか吸い寄せられるように足がお寺に向かいました。
門や... 山梨県南都留郡忍野村忍草38![北東本宮小室浅間神社の建物その他]()
![北東本宮小室浅間神社の鳥居]()
![北東本宮小室浅間神社の御朱印]()
![稲荷社(忍野八海 出口池)の建物その他]()
![稲荷社(忍野八海 出口池)の鳥居]()
![稲荷社(忍野八海 出口池)の御朱印]()
![諏訪神社(北口本宮冨士浅間神社摂社)の御朱印]()

諏訪神社 お参りしました 
北口本宮冨士浅間神社摂社、諏訪神社の御朱印です。北口本宮冨士浅間神社でいただきました。 
北口本宮富士浅間神社の摂社です。
御朱印は、北口本宮富士浅間神社でいただけます。
北口本宮富士浅間神社→大塚丘→諏訪神社の順に... 山梨県富士吉田市上吉田5558
![石割神社の本殿]()
![石割神社の鳥居]()
![石割神社の御朱印]()

何年かぶりに、山梨の石割山登山として石割神社参拝しました。
前回はソロ登山でしたが、今回は下の姪っ子と一番上の従姉との三人での異色の... 
山中湖に旅行に行った際に参拝してきました。
本堂は403段ある階段を登ってそこから登山道を30分弱歩いたところにありました。
途中山か... 
なが〜い階段ですね 山梨県南都留郡山中湖村平野1979![冨士淺間神社(富士吉田市向原)の建物その他]()
![冨士淺間神社(富士吉田市向原)の鳥居]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
富士吉田の神社お寺ランキングTOP20(全65件)
2025年03月30日更新
「富士吉田の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
富士吉田の神社お寺65件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
富士吉田の神社お寺65件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 300
- 2819
鎮火祭と呼ばれる「吉田の火祭り」
鎮火祭と呼ばれる「吉田の火祭り」は、8月26、27日に行われます。 なかでも26日は町中で大松明が焚き上げられる、富士山のお山じまいの祭…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
富士山駅周辺
0555-22-0221社務所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 175
- 1375
日本が誇る世界的に有名な撮影スポット
新倉富士浅間神社には、 桜、富士山、五重塔という日本を象徴する風景を一枚の写真に収めることができるスポットとして大変有名です。 桜の…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
下吉田駅周辺
社務所:9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 139
- 886
金運アップを祈念して日本中から参拝者が訪れる日本一の金運神社
地元では「ヤマノカミサマ」と呼ばれ親しまれ、近年では金運を高めてくれる神社としても知られています。拝殿の中に…もっと読む


ご利益 | 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
富士山駅周辺
9:00~16:00[5月~11月]
9:00~15:30[12月~4月]
- 御朱印:あり
- 87
- 830



富士山駅周辺
0555-84-2857参拝24時間
社務所9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 116
- 960



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 安産祈願・子宝 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
下吉田駅周辺
0555-22-1025- 御朱印:あり
- 72
- 524
磐長姫を祀る富士登山者の守り神
浅間大社など富士信仰で主に祀られる木花開耶姫の、お姉さんに当たる神様を祀る神社。鎮座している富士山五合目・小御嶽は富士山が今の姿になる前か…もっと読む


巡礼 | 神玉巡拝 |
---|
もっと読む
富士山駅周辺
- 御朱印:あり
- 66
- 323



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
富士山駅周辺
0555-62-3952- 御朱印:あり
- 28
- 116



富士山駅周辺
- 御朱印:あり
- 28
- 107
御朱印は北口本宮浅間神社でいただけます。
大塚丘入口の由緒では「おおつかおか」とありました
山梨県富士吉田市に鎮座する大塚丘🙏
北口本宮富士浅間神社の社殿を通過し、木立の中を奥へ👣
神聖な雰囲気に六根が浄化されるようでした✨ 
北口から徒歩10分程度なのになかなか参拝することのない大塚丘 
大塚丘 お参りしました
山梨県富士吉田市上吉田5619


富士山駅周辺
- 御朱印:あり
- 22
- 173
神社拝殿が溶岩樹型の入口になっていて、中に入ることが出来るユニークな神社です。溶岩樹型の中は胎内のようになっているため、胎内神社と呼ばれています。
ご参拝🙏
胎内は非常に狭いです💦
溶岩樹型:溶岩流が大木を囲んで固まり、その樹の型が残ったもの 
御祭神を木花咲耶姫命とする無戸室浅間神社は、船津胎内樹型を木花咲耶姫命が出産した場所の「無戸室」と称して祀り、安産、子授けの御利益があ... 
富士山の噴火によって燃えた樹木の跡が空洞化して洞窟となった船津胎内樹型の入り口にある無戸室浅間大社。胎内へは凍っていて危険とのことで入...
山梨県富士河口湖町船津6603


富士急ハイランド駅周辺
0555-72-4331(河口湖フィールドセンター)- 御朱印:あり
- 17
- 139
私達日本人は、太古から自然を神として敬い、畏敬の念を抱き生活をしておりました。
神の恵みに感謝を捧げ、先人の恩に報い祖先を崇める、敬神崇祖の精神をもって生きてまいりました。日々、神様の御…もっと読む
カーナビの案内で着いたところは不二阿祖山太神宮の総本部で、入口にあった神社の場所の案内地図を見ていたところ女性が出てきて、車で先導して... 
車でないといけない位置にあります。本当にここであってる?というような道をカーナビでは案内されました。車1台しか通れないすれ違いはできな... 
参拝させて頂きました。男は神殿に向かって左側の階段を歩き女は向かって右側の階段を歩くと気を整えやすいのだとか。いわゆる一般的な神社とか...
山梨県富士吉田市大明見字山ノ神戸3510


もっと読む
葭池温泉前駅周辺
0555-24-3609参拝可能時間
6:00~17:30
社務所開所時間
9…続きを読む
- 御朱印:あり
- 14
- 125



富士山駅周辺
0555-84-4114- 御朱印:あり
- 14
- 104
御朱印は原則、毎週日曜日のみ
浅間神社めぐり6件目
内野浅間神社からの移動中に遭遇しました。
社務所お休みのため御朱印は頂けませんでした。 
北東本宮小室浅間神社にて御朱印を頂きました。
朱塗りの鳥居から入ると手水舎・神楽殿・神馬舎があります。
北東本宮小室浅間神社のご祭... 
涼を求めて富士山周辺へ⑦本日最後の神社です。平日は無人ですが、立派な神社でした。同じような名前の神社が多いので混乱してしまします。中々...
山梨県富士吉田市大明見2丁目1-1


もっと読む
葭池温泉前駅周辺
0555-22-583224時間参拝可能
御朱印:9:00〜17:00 ※日曜日のみ
- 御朱印:あり
- 10
- 24
富士山駅周辺
0555-84-2857参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 9
- 26


富士山駅周辺
- 御朱印:あり
- 10
- 75



寿駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 46
御朱印は忍野八海の浅間神社に問い合わせ下さい。
浅間神社めぐり7件目
こちらも、忍野八海浅間神社様で先に御朱印をいただいてしまったので後から参拝です 
蓮池で有名な明見湖の近くにあります。無人の神社のようです。Googleマップには小明見冨士浅間神社と載っています。 
富士吉田から小明見の方へ行った際に寄らさせて頂きました。落ち着きのある神社さんで、駐車場もあって良かったです。
山梨県富士吉田市向原1丁目21番11号

もっと読む
寿駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ