御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まつがさきじんじゃ

松岬神社のお参りの記録一覧
山形県 南米沢駅

六爺
2023年08月29日(火)
114投稿

忘れず参拝!

松岬神社(山形県)

御朱印(直書き)上杉神社の社務所でいただきます

松岬神社(山形県)
松岬神社(山形県)
もっと読む
おかわ
2023年07月15日(土)
210投稿

上杉神社の近くにあります

松岬神社(山形県)
松岬神社(山形県)
松岬神社(山形県)
松岬神社の御朱印

上杉神社でいただきました

もっと読む
惣一郎
2022年11月23日(水)
1269投稿

【出羽國 古社巡り】(過去の参拝記録)

松岬神社(まつがさき~)は、山形県米沢市丸の内にある、上杉神社の境外摂社。旧社格は県社。祭神は米沢藩中興の名君・上杉鷹山、上杉家2代目・上杉景勝、直江兼続、細井平洲、竹俣当綱、莅戸善政の6柱。社名は、米沢城の別名「松岬城」が由来。

創建は明治時代後期の1902年、米沢藩中興の名君・上杉鷹山はそれまで上杉神社に祀られていたが、上杉神社が別格官幣社に列格したのと同時に、当社を上杉神社の新設摂社として創建し、祭神として遷されることとなった。1923年には米沢藩2代・上杉景勝を合祀、1938年には米沢市制施行50周年で景勝の家老である直江兼続、鷹山の師・細井平洲、鷹山の家臣・竹俣当綱、莅戸善政を合祀した。

当社は、JR奥羽本線・米沢駅の西方2kmの、米沢城跡の東側、平地にある。米沢城跡の中央部にある上杉神社が東向きに立っていて、東側に300m以上真っ直ぐの参道が伸びているが、その参道北側にある。南側には伝国の杜(米沢市上杉博物館・置賜文化ホール)があり、周囲は広々とした市民公園のようになっている。境内の広さは県社としては広くはないが、社殿も大きく、大きな庭園もあって見応えがある。境内とその周りには上杉鷹山ゆかりの石碑や解説板がたくさんあって、見て廻るのも楽しい、意外なことに、上杉鷹山の政治手法や信念、人となりは、元米国大統領のジョン・F・ケネディからも尊敬を受け、2014年には娘で元駐日米国大使のキャロライン・B・ケネディが当地に来てスピーチをしたことがあるとのこと。

今回は、山形県の旧県社ということで参拝することに。参拝時は休日の早朝で、自分以外には特に参拝者は見掛けなかった。

松岬神社(山形県)

境内南端入口の<一の鳥居>と<社号標>。

松岬神社(山形県)

境内入口の近くにある<上杉鷹山像>。

松岬神社(山形県)

境内入口の近くにある<草木塔>。江戸時代中期以降に山形県南部・置賜地方で多く建てられた草木に感謝する石碑。

松岬神社の庭園

鳥居をくぐって境内に入り、参道左側にある<庭園>。

松岬神社(山形県)

参道左側にある<手水舎>。

松岬神社(山形県)

参道右側にある、上杉鷹山の教え<伝国の辞>の石碑。

松岬神社(山形県)

社殿周りには石製の瑞垣が巡らしてあり、入口に<二の鳥居>が立っている。

松岬神社(山形県)

<拝殿>全景。意外と大きく、派手ではない質実剛健な造り。

松岬神社(山形県)

拝殿前左側の<狛犬>。

松岬神社の狛犬

拝殿前右側の<狛犬>。

松岬神社の本殿

<拝殿>正面。「松岬神社」と刻まれた扁額が掛かる。

松岬神社の本殿

拝殿から奥には進めないが、拝殿後ろの<本殿>が少し見える。
拝殿と本殿の間に見えるのは、「まいづる幼稚園」のジャングルジム。(^_^;)

松岬神社(山形県)

拝殿に向かって左手にある<社務所>。無人みたい。
御朱印は上杉神社の社務所で拝受できる。

松岬神社(山形県)

最後に<拝殿>全景。拝殿前のモミジの木が非常に美しい~♪ (^▽^)/

もっと読む

山形県のおすすめ🌸

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ