ほうじゅさんりっしゃくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝珠山 立石寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月13日(水)
参拝:2023年9月吉日
山寺宝珠橋を渡って、最初に大日堂へご挨拶。
駐車場のお土産屋さんで貰った地図を頼りに階段を登ると、先に日枝神社でした。
すぐ隣の根本中堂へ参拝します。
御線香をあげて、布袋様を撫で回します。
日枝神社へ繋がる通路(橋?)にある小さなお地蔵さんが可愛いです。
ころり阿弥陀さまへも、「今はまだ大丈夫ですけどその時はよろしくお願いします」とご挨拶しました。
登山口で巡拝料を納めて階段を登ります。
駐車場のお土産屋さんで貰った地図を頼りに階段を登ると、先に日枝神社でした。
すぐ隣の根本中堂へ参拝します。
御線香をあげて、布袋様を撫で回します。
日枝神社へ繋がる通路(橋?)にある小さなお地蔵さんが可愛いです。
ころり阿弥陀さまへも、「今はまだ大丈夫ですけどその時はよろしくお願いします」とご挨拶しました。
登山口で巡拝料を納めて階段を登ります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。