くまのほんぐうたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方熊野本宮大社のお参りの記録一覧(3ページ目)

シントモコ
2022年10月03日(月)
153投稿
久しぶりのお朔日参り。
大和八木駅を出発する日本一長い路線バス
「八木新宮特急バス」で揺られること5時間、
熊野本宮大社にやってきました。
こちらはずいぶん前に
お白石持ちに参加したこともある
ご縁のある神社。
いつ来ても偉大で革新的なオーラと
私達参拝客を温かく迎えてくれるおおらかさが
同居する、
大きな大きなお宮です。
今回はこれまた久しぶりの正式参拝。
太鼓を打ち鳴らしながらの御祈祷の迫力に
圧倒されました。
こちらでは参拝後の直会に梅酒が供され
(さすが和歌山!)と感激した覚えがありますが
コロナ対策か、今回直会はありませんでした。
残念!
こちらは正式参拝の神撰。木札に御守、手拭い、黒色が格好いいマスク、「正遷座百三十年」ステッカー、純金茶・梅こんぶ茶・とうがらし梅昆布茶の三点セット、五代庵の調味梅干しとお福分けの洪水!特に木札は木のい~い香りがします。おすすめですよ、正式参拝。
もっと読む

かずちゃん
2023年01月29日(日)
47投稿
台風で増水した熊野川に沿った道を進み、熊野本宮大社にお参りしました。雨模様でしたが、参拝されている方は思ったよりいて、うれしかったです。杉並木も鳥居も何もかもが歴史を感じさせ、神々しい気があふれていました。あちこちに八咫烏があり、素敵でした。
狛犬も感染予防。八咫烏のマスクです。
雨の中の本殿。
大注連縄のかかる神門。
ここにも八咫烏が。
立派な鳥居です。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0