御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
高野山金剛峯寺ではいただけません
広告

こうやさんこんごうぶじ

高野山金剛峯寺のお参りの記録(1回目)
和歌山県高野山駅

投稿日:2022年10月05日(水)
参拝:2022年9月吉日
とうとうついに行ってきました、高野山金剛峰寺。くねくねの道路をひたすら登ると突如町が現れます。大学、警察、病院もあります。この町の中に117寺!驚くべきことです。だいぶテンション高い!今回は金剛峯寺、壇上伽藍、奥之院、大師教会しか回れませんでしたので再訪決定。次回はぜひ宿坊へ泊まりたい。スレッドがたくさんあるのでどうしたらいいのか迷いましたが、金剛峯寺、壇上伽藍、奥之院に分けます。大師教会は金剛峯寺とまとめます(いいのか?)。
本来、高野山全体が金剛峯寺だそうですが、ここでは庭園を含めた寺院部分。御朱印もすんなりいただけました。お彼岸だったのでどうなるかと思いましたが、混雑はしてませんでした。院内は襖絵、石庭、真然廟とここだけでも見どころ一杯。目に焼き付けてきました。
続いて大師教会へ。ここは参拝者が授戒(お説教)を頂く場ですが、合間であれば参拝のみでもできます。都合で授戒は聞けませんでしたが、まあ、広いです。御朱印もいただきました。
続きはその2へ。
高野山金剛峯寺の御朱印
御朱印帳購入しました。木の良い香り。
高野山金剛峯寺の御朱印
金剛峯寺御朱印
高野山金剛峯寺の御朱印
大師教会御朱印
高野山金剛峯寺の建物その他
金剛峯寺の寺号標。記念撮影スポット。
高野山金剛峯寺(和歌山県)
参道を進むと表門。さあ寺内へ。
高野山金剛峯寺(和歌山県)
表門右手に鐘楼。
高野山金剛峯寺(和歌山県)
左手に経蔵。
高野山金剛峯寺の本殿
金剛峯寺。天水桶も見えます。
高野山金剛峯寺(和歌山県)
金剛峯寺の大玄関側。この右手が受付。
高野山金剛峯寺(和歌山県)
下門。
高野山金剛峯寺の建物その他
ここから先は写真不可。
高野山金剛峯寺の庭園
奥殿と蟠龍庭。奥殿は未公開。石庭は奥へもずっと拡がってますが、見えるのはここまで。
高野山金剛峯寺の山門
大師教会の門。真新しい。
高野山金剛峯寺の建物その他
大師教会大講堂
高野山金剛峯寺の建物その他
大講堂内部を参拝させていただきました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高野山金剛峯寺の投稿をもっと見る186件
コメント
お問い合わせ