にょにんどう
和歌山県 高野山駅
アクセス:伊都郡高野町高野町高野山709
女人禁制だった時代の高野山では、この女人堂までが女性がお参りできる境界でした。
女人禁制のころ、七つの登山口にそれぞれ設けられていた。参拝の女人は入山が許されず、このお堂で真言を唱えつつ夜を明かしたそう。
7
0
朝一高野山へケーブルカーに乗ってまずは参拝です。
3
女人堂の先はバスしか通れない道になっています☺️ だから高野山のはしっこですね😆 一番最初に高野山に訪れた時以来の参拝です☺️
4
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
巴陵院
193m先
御朱印あり
蓮華定院
213m先
西室院
247m先
徳川家霊台
349m先
南院
370m先
光台院
459m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
7
0