御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
根来寺ではいただけません
広告

ねごろじ|新義真言宗一乗山

根来寺の御朱印・御朱印帳
和歌山県 下井阪駅

真ん中に大日如来、左下に根来寺と書かれ、真ん中に梵字の印、左下に総本山根来寺の印が押されています。
本坊・寺務所では根來寺を開かれた興教大師の御朱印、行者堂の御朱印、不動堂では不動明王と愛染明王の御朱印がいただけます。

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
参拝時間

9:10〜16:30(4月〜10月)/9:10〜16:00(11月〜3月)

電話番号

0736-62-1144

巡礼真言宗十八本山役行者霊蹟札所神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場
真言宗十八本山
第17番
紀伊之国十三仏霊場
第1番
近畿三十六不動尊霊場
第34番
神仏霊場巡拝の道
第9番

和歌山県のおすすめ🌸

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

オモナ
2023年05月17日(水)
609投稿

根来寺の御朱印

近畿三十六不動34番_根来寺_身代り不動

根来寺の御朱印

近畿三十六不動34番裏_根来寺

根来寺のお守り

不動玉

根来寺の御朱印

根来寺_大日如来

もっと読む
穏暖
2022年10月30日(日)
520投稿

和歌山紀の川の旅、最後は根来寺。大伝法院は高野山からここへ移られたということなので、そのせいか高野山と似た雰囲気を感じます。ある意味もっと自然に近い感じ。伝法堂と大塔はまわりになにもなくて自然と一体化していますし、奥之院は杉林に囲まれていて、高野山に通じるものはあるが、ちょっと他にない感じがしました。
帰ってから気づいたのですが大門に行ってません。痛恨。これにて再訪決定。

根来寺の御朱印

御朱印いただきました。

根来寺の御朱印

不動堂の身代わり不動御朱印

根来寺の建物その他

広大な駐車場から受付を通って参拝開始。

根来寺(和歌山県)

石段を上がるとまず目に入るのは大伝法堂。中には巨大な大日如来・金剛薩埵・尊勝仏頂、三体の仏像が安置されています。(写真不可)

根来寺(和歌山県)

横には大塔。木造大塔として日本最大。

根来寺(和歌山県)

大塔を下から。ここも中は写真不可。

根来寺(和歌山県)

大師堂。後ろに大塔。

根来寺(和歌山県)

さらに進むと、奥之院への参道。

根来寺(和歌山県)

興教大師さま御廟

根来寺の建物その他

奥へ。空気がヒンヤリしてます。

根来寺(和歌山県)

御廟前。

根来寺の建物その他

さて、さらに進んで本坊へ。中と庭園の拝観ができます。

根来寺(和歌山県)

光明殿。

根来寺(和歌山県)

鐘楼門。

根来寺の建物その他

入り口近くに戻って不動堂へ。

根来寺(和歌山県)

ここで参拝。

根来寺の建物その他

ちょっと見にくいですが、八角堂の構造。

根来寺(和歌山県)
もっと読む

根来寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(121枚)

御朱印(116枚)

御朱印
2017年04月
御朱印
2017年04月
御朱印
2017年04月
御朱印
2017年04月
御朱印
2024年03月
御朱印
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年11月
御朱印
2018年01月
御朱印
2018年01月
御朱印
2010年10月
御朱印
2010年10月
御朱印
2010年10月
御朱印
1995年01月
御朱印
2022年03月
御朱印
2023年05月
御朱印
2023年05月
御朱印
2023年05月
御朱印
2017年09月
御朱印
2017年09月

御朱印帳(5枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳

和歌山県のおすすめ🌸

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景