御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひびやじんじゃ

日比谷神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
東京都 汐留駅

志美
2020年10月13日(火)
48投稿

不思議の国のしみべいは、みんなに夢の話を聞いてもらおうと、また日比谷神社へ行きました。

日比谷神社の手水

「なになに?」
鳩が神社の屋根に2羽、手水舎に1羽集まってきます。

「あのね、悪い魔女が出掛けられない呪いをみんなにかけたとき、ここに来た夢を見たの。青空に神社全体がキラキラ光っていて、前の道路に神馬を引いた神主さんがいたの。私は『わあ』って思って写真を撮ろうとしたけど上手く撮れなかった。神主さんに『撮れました?』って覗き込まれたけど「撮れませんでした」って。だけど、キラキラ神々しい神社と立派な神馬が見れて幸せだったんだ。あとから『あれ、本当だったら神馬いるはずないから、夢の方がアップグレードしてるなあ』って思ったんだけどね」
「ふーん、なんかいい夢だね」
「そう?」
「いい夢だよ」

日比谷神社の周辺
日比谷神社の景色
日比谷神社の景色
日比谷神社の建物その他

鳩たちと話して気をよくしたしみべいは、神社をあとにしました。

日比谷神社の景色

新橋の汐留方面は鏡の世界。しみべいはふたつの太陽をみて、びっくり。

日比谷神社の周辺

「変わった形の建物だねー」

日比谷神社の周辺

「この建物きれいだよー」

日比谷神社の周辺

鳥の名前がついた電車。
不思議の国は本当に不思議です。

もっと読む
志美
2020年09月30日(水)
48投稿

不思議の国のしみべいは、浄化されたくて、祓戸四柱大神(はらいどのよつばしらのおおかみ)様がいらっしゃる日比谷神社に行きました。

日比谷神社の鳥居
日比谷神社の周辺

夢でみた場所。

日比谷神社の景色

きれいになったしみべいのもとに龍神様が遊びにきてくれました。

日比谷神社の景色

不思議の国のしみべいは電気の国に通っています。

日比谷神社の周辺

帰り道。
不思議の国も木星がきれいです。

もっと読む
志美(😪💤💤)
2020年02月15日(土)
148投稿

千葉神社を後にして…
家族のことを頼んでいたもう1ヶ所の神社、日比谷神社さんに向かいました。

ここは祓戸四柱大神(はらいどのよつばしらのおおかみ)様がいらっしゃって、浄化作用が半端ない神社。
今日は私の浄化をお願いです。

日比谷神社の御朱印

そしてドキドキ人生2回目の御朱印GET。
12:50頃着いたんでお昼休憩あけ待ちの人たちが並んでいて、私の迷いは吹っ切れました。ベテランの顔して並んでやりましたよ
(`・∀・´)
で自分の番が来て
「私も御朱印ください!」
神社とは思えない明るいハキハキとしたテンションで言ってしまいました。

ふふっ、でも回りの人は「こいつ御朱印もらうの2回目だ」とは気付いてませんよ。
ジンジャーさん、やりましたよ! スマートに出来ましたよ!

すっかり祓われたお詣りとなりました。

もっと読む
志美(😪💤💤)
2019年12月05日(木)
148投稿

福徳神社の続きの投稿。

chi-noさんの投稿で、祓戸四柱大神(はらいどのよつばしらのおおかみ)様がいらっしゃって、浄化作用が半端ないと知った日比谷神社。
行かない訳にはいきません!ということで、福徳神社の参拝をおえ、その足で向かいました。
三越前から銀座線4駅で新橋です。

日比谷神社の鳥居

つきました。

日比谷神社の手水
日比谷神社の本殿

御祭神は豊受大神(とようけのおおかみ)様と祓戸四柱大神様です。

祓戸四柱大神様
瀬織津比賣大神(せおりつひめのおおかみ)様
速開都比賣大神(はやあきつひめのおおかみ)様
気吹戸主大神(いぶきどぬしのおおかみ)様
速佐須良比賣大神(はやさすらひめのおおかみ)様
悪運や穢れを連携プレーで浄化してくれる神様です✨

日比谷神社の授与品その他

おお!

日比谷神社の末社

境内社稲荷神社。
先程はありがとうございます。

日比谷神社の建物その他

こちらも都会の神社です。
ありがとうございました。

追記
ところで3枚目の写真の大祓形代入れてみたんですよー。
でも初穂料いくらかわからなくて、お昼神社に電話して「足りなかったら取り下げて御賽銭にしてくださいー」って言ったら、すっごいフレンドリーに「ああ、しみさんですね笑 大丈夫ですよ!」と言ってもらえました。
んー、これだから神社の方好き✨
この一件だけで幸せになれました。
神社すごいなー😆

もっと読む
テラヨリーモ・ジンジャスキー
2020年09月10日(木)
727投稿

手水舎の向こうに見える高架は、都会の中の神社という感じがします。
夫がお参りしました。

日比谷神社の手水

<手水舎>向こうに電車がみえる都会の風景

日比谷神社の鳥居
日比谷神社の手水
日比谷神社の本殿

<拝殿>

日比谷神社の建物その他

<賽銭箱>ピカピカです

日比谷神社の建物その他

彫刻がすごい細かくてきれいです。

日比谷神社の末社
日比谷神社の狛犬
日比谷神社の狛犬
もっと読む
アルネ
2019年11月10日(日)
322投稿

日暮れまでまだ時間があるので、浜松町駅至近のみなと稲荷神社から、ふたたび汐留方面に戻ってこちらの日比谷神社へ初参拝。16時前に到着。私たちのほかに、おじさん一人と若い女性一人が同じタイミングでお参りに来ていました。
夫と二人揃って、まずは本殿の神様にお参り。二礼二拍手、ご挨拶をして一礼。後ろに次が控えていたのですぐに退いて、境内社のお稲荷様にも同様にお参りしました。

こちらは電車の高架と大通りが交差する場所にあって、電車好きに嬉しい神社だろうと思います。神域から高架を行き来する電車が頻繁に見られて楽しいです。

こちらの神社は以前職場の人から話を聞いていたのでした。前の職場の先輩が昇進を叶えてもらっただったか、霊験ある神社だと勧められて、参拝したことがあるとのことだったように記憶しています。なのでいつか来てみたいと思っていたのでした。機会に恵まれてありがたいことです。

抜群の立地に加え、社殿も立地に反して想像以上に大きく、授与所には神主さんやお巫女さんが常駐している様子で、お力のある神社なのがよくわかります。
平日だとかえってもっと混むのかもしれません。

日比谷神社の鳥居

想像していた以上に立派な神社でした。

日比谷神社の建物その他

日比谷でないのに日比谷神社、というのが、最初に話に聞いた時に戸惑いました。

日比谷神社の手水

階段を上ったご神域には、手狭ながらも造りの立派な手水舎があります。後ろにちょうど通過していく電車が見えます。

日比谷神社の本殿

本殿です。都会のど真ん中という立地も何のその、堂々たるお社です。

日比谷神社の末社

境内社のお稲荷様です。このきゅっとまとまった感じがなんともお可愛らしいというか、魅力的です。窮屈な感じはありません。

日比谷神社の末社

このまとまり感、たまりません!

日比谷神社の狛犬

境内社をお守りする狛犬さんです。背の低い私が見下ろす状態で、距離も近く、親近感が湧きます。

日比谷神社の狛犬

夫もこちらの狛犬さんたちに惹かれたようでした。おそらく丈は110センチくらいなのではと思います。

日比谷神社のおみくじ

最後におみくじを引きましたら、なんと今年他のところで引いたのと、全く同じ内容でした。引き続き、戒めを忘れぬように、ということのように思いました。

もっと読む
しょうこ
2019年10月03日(木)
282投稿

都内の神社ご利益参りを存分に楽しませて頂いた今日⛩

椙森神社・小網神社・水天宮・烏森神社を回り、最後は日比谷神社へ。
日比谷と言っても移転をして、現在は汐留にあります。強力な浄化のパワーをお持ちとのことですが、虫歯治療にも霊験あり、なのだそうです🦷

お参りを終えて新橋駅に向かう途中、幸せの新幹線ドクターイエロー✨に初遭遇🤗‼️
思い出深い良き一日になりました✨

日比谷神社の本殿

小さな神社さんですが、まるで大きなビルを従えているかのような佇まい。
都心ならではのパワーを感じます。

日比谷神社の鳥居
日比谷神社の御朱印
日比谷神社の御朱印

誕生日の過ごし方、どうしようか考えて、神様方へ、この一年、お守り頂いたお礼と共に、これからの一年も頑張ります💪🏻とお伝えしたく、たくさんお参りをさせて頂きました。
幸せな一日をありがとうございます✨
心身共にパワーをチャージ、明日からまたしっかり家事に仕事に、勤しみます😉

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ