やすくにじんじゃ
靖國神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
日本武道館の卒業式後に娘の大学卒業を報告に参拝。
昨年までなら、この時期は桜が咲いてるのですが、今年はもう少し先になりそうですね。
銀杏並木
第二鳥居と神門
東京管区気象台の桜の標本木
本殿
皇居の乾通りが一般開放されているとのニュースを耳にし、
イソイソと出かけました。
地下鉄・竹橋駅で降りたのですが、下調べがいい加減過ぎましたね…
お堀の脇を延々と20分程歩いて坂下門から散策。
【全然、寺社と違う話でゴメンなさい…】
やっぱり、桜はまだ早い… やや消化不良状態…
乾門を出て、武道館の脇を抜けて、靖国神社をお参りしました。
参拝者が多く、外国の方もたくさんいました。
5-6年前に一度参拝した時、一の鳥居のでかさに圧倒しましたが、
今回もやはり圧倒されました。
桜の標本木もまだ「蕾み状態」です。
一の鳥居
右の狛犬さん
左の狛犬さん
石標
参道で一番花を付けていた桜です
二ノ鳥居
三の鳥居
拝殿です
標本木
花は、もう少しですね
おまけ01
皇居の坂下門
おまけ02
江戸時代と現代が渾然としていますが、何気にマッチしています。
おまけ03
散策のスタート地点・宮内庁の正面の桜だけは満開状態でした。
靖國神社⛩️へお参りしました(。・人・`。)
暖かかったのでそろそろ桜の開花🌸かなと思い立ち寄りました。
標本木はまだつぼみでしたが、境内の桜🌸が1本咲いていました(。・ω・。)
夜桜も見に来てみたいなぁ🌸
桜🌸の和紙御朱印拝受しました♪
夜桜のは22日からとのこと🌸
桜の標本木🌸まだつぼみでした
早咲きの桜🌸なのかな?
🌸
九段下界隈は過去何度も通った事がありましたが、靖國神社様は初めてのお参りです。
東京五社様全てにお参りできました。
鳥居がとても大きいのが印象的。手水舎も大きいです。
参拝をし御朱印を頂戴したらちょうどお昼だったので、神社外苑の八千代食堂で玉子丼等を頂きました。とっても美味でした。
九段下駅からすぐのところに入り口があります
大鳥居が本当にでっかい!
大村益次郎像です
二の鳥居です
奥に神門が見えます
手水舎です
これもかなり大きいです
中門鳥居です
拝殿も目の前です
拝殿です
東京の桜の開花の標本木だそうです。
全く咲く気配はないですが、お台場の某テレビ局が取材していました。
お昼です
直会ですね〜
天長節(天皇誕生日)に参拝しました。
「天は長く、地は久し」。
「天長地久」とは、天地が永久であるように 物事が長く続くことを指します。
因みに皇后誕生日(12月9日)は“地久節”になります。
今回は、東京逓信病院駐車場を利用しました。JR飯田橋駅に近いので、大変立地が良いです。
今日は天皇誕生日(土日祝)なんで一日オール500円+1400=1900円です。安い駐車料金です。朝6時前に置けて、安い料金での選択です。
乾通り“桜”→千鳥ヶ淵→靖国でも利用できそうです。
7時頃に丸の内に着いたら、第一グループの行列が出来ていました。
靖国神社から丸の内までの徒歩は結構ツラい。九段下駅から竹橋駅の一区間、地下鉄利用を勧めます。
ここで待機させられます。
第一グループは、一味違う。
相当な列が出来ました。
この女性、カッパも被らず傘もささず気合いの入った警備です。
立派です。
皇居のペットは、見るからに凛々しい。警備関係者全てが凛々しい。
1回目は、踏み台を使って最後尾から望遠で狙る予定が、警察官に使用不可と注意され、旗ばかり見て泣けた。
旗ふるカシャカシャ音が気休めでした。
コンデジなんで適当に旗にピントが合ってしまう。こんな時は一眼の方が使いやすい。しかし雨なんで面倒くさ。
2、3回目は、最前線に突。1回目で立ち位置をセンターで抑えると、真っ直ぐの突進は比較的ラクでした。入れ替え制では、ありません。
愛子様、まるで雛人形を見てるようです。
この二人の将来が楽しみです。
大河ドラマ“光る君へ”を見ているようです。
一番前だと報道陣のカメラに相当邪魔されました。このビニールは、どこの局だぁ~“御天道様が見てる”。
昭和天皇は、この宮内庁のバルコニーで一般参賀を開いていた時期もありました。
昭和天皇は忘れられない苦労されました。
皇居付近は普段見かけない車が登場して面白い。
大分県“ぶんごううめ”。
大変綺麗な梅でした。
東御苑も梅がチラチラ咲いて綺麗でした。
源平咲き。
丸の内公園を抜けて靖国神社に向かいます。
こちらは若者でお祭り騒ぎ。
帰途は南門から参拝します。
手水舎。
カトリック白百合の通学路という事が理解出来ました。
一礼はローマ教皇のお墨付きらしい。
靖国参拝の外国人観光客が多いのにも納得出来ます。
梅がチラチラ咲いてました。
紙(神)の旗を持っての靖国参拝が個人的に身が締まる気がします。
桜の開花宣言は、まだまだですね。
買うてきました。
ロシア軍にパクられたかぁ~。
門を出て左側が白百合。
昭和時代の私には、お嬢様というイメージが今でもある。
この通学路“御天道様が見てるどころではない”重いなぁ~。
白百合を後にして東京逓信病院駐車場に向かいます。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0