御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あたごじんじゃ

愛宕神社のお参りの記録一覧(9ページ目)
東京都 神谷町駅

九条
九条
2018年11月21日(水)
15投稿

御朱印500円 お釣りも出ます。
ただし、御朱印帳であるのが絶対条件。
ノートや書き置きなどは前に落ちて踏まれていた前例があったらしく却下だそうです。
お護りや厄除け鈴など色々あって烏森神社に続き目移りするグッツが多い神社でもあります。

基本は防災や火に関してと商売繁盛、恋愛について。

ここら近辺は徳川家康由来の神社仏閣が結構多い。
ここからもう少し歩いた東照宮はそのまま日光東照宮ミニ版の色合い。

上まで続く出世の階段をヒィヒィ云いながら頂上は池に鯉なども泳ぎ、9月のまだ残暑厳しい中でありながら涼しげでした。

社務所後ろにはベンチやカフェなどが併設されておりゆっくり出来るスペースや真っ白なにゃんこがお出迎えしてくれる癒やしスポット。

エスカレーターやエレベーターなどの文明の利器はないので上までは自力必須ですが。

車用に道路は奥にあったので、車可能なようです。

やはり出世したいならば、地道に諦めず一歩一歩踏み締めて上がれ。という愛宕神社からの無言のアピール?
と思いつつ降りた後に右脇に手すり付きの緩やか階段を見つけた時の絶望がひどい。
出世用の男坂 右側は女坂というそうです

途中で後ろを向くと普通に怖いので、高所恐怖症の方はお薦めできません。

愛宕神社の御朱印
愛宕神社の庭園
愛宕神社の建物その他
愛宕神社の山門
愛宕神社の建物その他

坂を登り切ると真っ先にこの光景が目に入るのでここ何処?桃源郷か何か?という気分になります。

愛宕神社の本殿
愛宕神社の建物その他

撫でられ過ぎて原形を留めていない。その身を削る招きの石様。

愛宕神社の建物その他
愛宕神社の建物その他
愛宕神社の鳥居

出世の階段。男坂 とても急勾配

愛宕神社の建物その他

手すりもある女坂。

愛宕神社の狛犬

神社は狛犬や建造物も見どころの1つ。
飛鳥時代に日本に伝わった時は獅子で平安時代に狛犬に。
インドでは仏の両脇にライオンの像を置いたのが狛犬の起源。中国から妙な犬らしき生き物が伝来し高麗犬など諸説あるそうです。
拒魔犬でこま犬など。
中国には【狛】がない為、日本独自の文字だそうです。
調べれば調べる程、謎が深まる狛犬。

もっと読む
Gclef
Gclef
2019年08月27日(火)
128投稿

愛宕神社は火産霊命(ほむすびのみこと)を主祭神に祀っており、防火・防災に霊験のある神社として知られています。

境内は虎ノ門のオフィス街に位置するため、都会のオアシス的存在にもなっています。東京23区で一番高い山である愛宕山の頂上に位置しており、その地形のためか「出世の階段」は全国屈指の急階段です。

近くには赤坂氷川神社、増上寺、芝大神宮などがあり、あわせて参拝したいところです。

愛宕神社の御朱印

御朱印

愛宕神社の鳥居

大鳥居。くぐるとすぐに男坂があります。

愛宕神社の景色

男坂。通称「出世の階段」。名前の由来は徳川家光公の家臣にまつわる出世話からきています。この坂、とにかく急すぎて恐怖心すら抱きます。もちろん迂回路として女坂もあります。

愛宕神社のお祭り

神輿。この日は「出世の石段祭」。驚くことなかれ、この神輿を担いで出世の階段を上るらしいです。

愛宕神社の庭園
もっと読む
平野慎一
平野慎一
2020年04月28日(火)
418投稿

何と言ってもこちらの神社で名を轟かせているのは「出世の石段」。こちらを登れば間違いなしです。ただし、帰りはここを降りてはダメです!出世の階段を降りてしまっては元も子もありません。女坂を廻って帰りましょう。もともとこちらの神様は、火の神様ですので防火・防災にご利益があるとされていますが、現在に至っては商売繁盛にも大変ありがたいと言われております。

拝殿脇には招き石というものがあり、撫でると幸福が訪れるとされています。精魂込めて撫でまわしましょう!

末社の方は充実度抜群です。太郎坊社には道開きの神である猿田彦神。そして、商売繁盛の宇迦之御魂神、恵比寿大黒社、金運の弁財天。これだけ商売繁盛に特化した神社も珍しいのではないでしょうか。もう、こちらに来たら成功するほかはありません!ありがたしです!

愛宕神社の鳥居

大鳥居

愛宕神社の本殿

社殿

愛宕神社の山門

朱塗りの門

愛宕神社の狛犬

出世の石段

愛宕神社の鳥居

鳥居

愛宕神社の建物その他

撫でると福が身につく招き石

愛宕神社の建物その他

扁額

愛宕神社の鳥居

福寿稲荷社

ご祭神
宇迦御魂神(うかのみたまのかみ)

愛宕神社の末社

恵比寿大黒社

ご祭神
大國主命(おおくにぬしのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)

ご神徳
福徳・善心・知恵を授ける

愛宕神社の末社

太郎坊社

ご祭神
猿田彦神(さるたひこのかみ)

ご神徳
開拓・旅行

愛宕神社の末社

弁財天社

ご祭神
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

ご神徳
金運

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ