曹洞宗恵日山
金剛寺
東京都 中井駅
久し振りに上高田のお寺巡りしました。近い地域にたくさんのお寺があり、ここは、早稲田通りから坂を登ったエリアです。堺妙寺さん、神足寺さんなど近くです。
春に咲いていた桜が、この時期に花が咲いていました。ちょっと得した気分に😌
とても雰囲気のある小さなお寺です。
御朱印は直接伺ったことが無いので分かりません。他にも頂いている方がいないので、やられて無いのだと思います。
名称 | 金剛寺 |
---|---|
電話番号 | 03-3385-7606 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
山号 | 恵日山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 建長2年(1250) |
開山・開基 | 天目普應國師 |
ご由緒 | 金剛寺は、波多野中務大輔忠経が源実朝の為に孤舟和尚を開山に迎えて建長2年(1250)相州波多野に創建、天目普應國師が開山。その後、江戸下野入道心佛が都内・港区へ移転。地下鉄・丸ノ内線開通に伴い、現在の地に移転。 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0