御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

おおさきじんじゃ

大前神社
公式栃木県 北真岡駅

参拝時間終日可(閉門などはありません)
授与所午前8時半から午後5時
祈祷受付時間午前8時半から午後4時半

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

通常は、本社大前神社と境内社足尾山神社の二種類
その他期間限定など複数ありますので、掲示板にてお選び頂き複数でも結構ですので、御朱印の番号を伝えて受付をしてください。

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
-

御朱印帳に直接書き入れることができるのは、通常御朱印(御本社の大前神社)と境内社足尾山神社、季節の御朱印の3種類です。一粒万倍日には、通常御朱印に「一粒万倍日」の金印を追加押印致します。
真岡鐵道御朱印めぐりは、沿線7神社の御朱印を繋げるとSLが走るようなデザインになっておりますが、こちらは書き置きのみとなります。
7/1~8/31は夏詣期間となり、夏詣御朱印を頒布しています。夏詣御朱印は、花火や夏祭り、夏越祭など期間中に3回程度デザインが変わります。

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

表参道第一駐車場20台
境内西参道駐車場50台
西駐車場20台

ご利益

大前神社について

御本殿へのお参りのあとは、その裏手にある境内社へお参りする方が多く、その際には御本殿の彫刻もご覧下さい。
最後に大きなえびすさまにもぜひお参りを。

栃木県のおすすめ3選🎎

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(123件)

例祭・神事

例祭11月9日、10日 真岡市指定文化財「大大神楽奉奏」
3月28日 祈年祭、11月27日 新嘗祭でも神楽が奉奏される。

例祭・神事をもっと見る|
1

歴史

1250年ほど前に再建されたと伝わり、二宮金次郎とも縁が深い神社です。
大きなえびすさまの像があり、宝くじ当選祈願神社としても知られます。

歴史をもっと見る|
11

大前神社の基本情報

住所栃木県真岡市937
行き方

北関東自動車道真岡ICより10分
真岡鐵道北真岡駅から東(益子方面)へ徒歩13分
JR宇都宮駅から関東バス真岡行き乗車にて大前神社前下車

アクセスを詳しく見る
名称大前神社
読み方おおさきじんじゃ
通称おおさきさん
参拝時間

参拝時間終日可(閉門などはありません)
授与所午前8時半から午後5時
祈祷受付時間午前8時半から午後4時半

参拝にかかる時間

通常参拝は約15分

参拝料

瑞垣内特別拝観500円

トイレ西参道駐車場
御朱印あり

通常は、本社大前神社と境内社足尾山神社の二種類
その他期間限定など複数ありますので、掲示板にてお選び頂き複数でも結構ですので、御朱印の番号を伝えて受付をしてください。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0285-82-2509
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@oosakijinja.com
ホームページhttp://oosakijinja.com/
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》大己貴命,事代主命,《配》天照大神
本殿三間社流造
文化財

本殿、幣殿、拝殿(国指定重要文化財)
両部鳥居、銅燈籠(栃木県指定文化財)
石碑数基(真岡市指定文化財)

ご由緒

1250年ほど前に再建されたと伝わり、二宮金次郎とも縁が深い神社です。
大きなえびすさまの像があり、宝くじ当選祈願神社としても知られます。

体験祈祷おみくじ絵馬御朱印お守り重要文化財祭り夏詣

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ