御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ
阿弥陀堂(福居町)ではいただけません
広告

あみだどう|浄土宗雲上山

阿弥陀堂(福居町)
栃木県 福居駅

パーキング
駐車場
-
御朱印について御朱印
-
ありません

阿弥陀堂(福居町)について

龍善寺の飛地墓地の墓守堂

おすすめの投稿

くし
くし
2025年03月20日(木)
1701投稿

つまんねー御堂や石仏が続きまして恐縮です😅
てゆーかこの辺、マトモな寺社は行き尽くしちゃったので、もうこういうのしか残ってないんだよね💨w

さて、日光例幣使街道をさらに西に進んで古の八木宿へ🚲️
はぁ~🎵あああぁぁぁあ~🎶・・・なんて八木節を歌いつつ、福井駅南の交差点を邑楽方面に曲がると、すぐに御厨小学校が見えてきて、その横に墓地が隣接してます。
https://youtu.be/8RMCQDboyLo?si=ljChttFmaBccBMC2
(ロック風八木節、てかロケ地鹿島園かよwww)

墓地内にある墓守堂ですが、もとはそれなりの御堂の壁をブチ抜いて東屋にしたものらしく、前を通る度にちょっと気になってました👀w
龍善寺は檀家が多いらしくて、寺の西と北にも飛地墓地を持っている👻 ・・・ま、それで充分潤っちゃってるせいか御朱印やってないんだけどね😂w

阿弥陀堂(福居町)(栃木県)

御堂の壁をブチ抜いて、柱と屋根だけ残し東屋風の休憩所にした様子
残った部分を見るとそれほど老朽化していたワケでもなさそう・・・なんつーか大胆だな💧w

阿弥陀堂(福居町)(栃木県)

入ってすぐ右は庚申塔や馬頭観音
墓参りに来る人がお線香を上げてるらしい

阿弥陀堂(福居町)(栃木県)

反対側は念仏供養塔

阿弥陀堂(福居町)(栃木県)

墓参り本尊の阿弥陀如来
手が汚れてるが何か乗せる慣わしがあるのかな?

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称阿弥陀堂(福居町)
読み方あみだどう
御朱印なし

詳細情報

ご本尊《本尊》阿弥陀如来
山号雲上山
院号西明院
宗旨・宗派浄土宗
創建時代不詳
開山・開基不詳
ご由緒

龍善寺の飛地墓地にある墓守堂。
もとは普通の堂宇だったようだが、壁を取り払い東屋風になっている。

体験仏像
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ