御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)ではいただけません
広告

かみしぶたれすわじんじゃ (すわじんじゃこふん)

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)
栃木県 福居駅

御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
なし

なし 東光寺駐車場を利用

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)について

古墳上に立つ神社
老朽化してしまったようで社殿がなく、古代の磐座祭祀のような雰囲気がある

おすすめの投稿

くし
くし
2024年02月01日(木)
1588投稿

東光寺を出てすぐ、隣の小丘に幟柱と階段があるのに気付きました。
神社? てかこの丘って古墳じゃない!?Σ( °Д°) 急遽東光寺の駐車場にUターンし登拝。

登ってみたら・・・あれ?社殿がない(・・;) すげー!古代の磐座祭祀が残ってるのかよ☆(*°∀°)=3

・・・と、色めきたったものの、1年くらい前まで普通に社殿があったそうです(^^;
数年前の時点でかなり老朽化してたので、遂に耐えかねて崩れたか、あるいは建て替え予定で撤去された様子。
でも古墳上ということもあって、古神道感抜群なのでヘタに近代的なプレハブ社殿建てるよりはこのままの方が良いような気がする。

横から見て前方後円墳かと思ったのですが方墳とのことでした。
資料は全く出てこず由緒等は不明。祭神も諏訪神社ということから建御名方命に比定。
神社の資料はなくても、せめて古墳の構築年代はわからないかと思いましたがこれも出てきませんでした(>_<)

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)(栃木県)

東光寺駐車場を出て墳丘の前に回ったところ、神社によくある幟立てと階段があるのに気付く

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)の鳥居

鳥居や燈籠あり
間違いない!ここは神社だ・・・

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)(栃木県)

頂上に着いたところ・・・あれ?社殿がない(゜゜;)
すげー!古代の磐座そのもの!?(*°∀°)=3

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)(栃木県)

ネット上から在りし日(5年前)の写真をお借りしてきました
1年くらい前まではこのような社殿があったらしい

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)(栃木県)

写真では明るく写ってますが、実際はもう少し暗くて古神道的雰囲気は抜群でした

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)(栃木県)

墳丘の裏側も何かの廃墟跡のようで、地面に意味ありげな穴が・・・古墳の石室か!?
たぶん違うと思いますが、古代遺跡感を増強するオブジェクトとして非常に良かったですw

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)の基本情報

住所栃木県足利市上渋垂町
行き方
アクセスを詳しく見る
名称上渋垂諏訪神社(諏訪神社古墳)
読み方かみしぶたれすわじんじゃ (すわじんじゃこふん)

詳細情報

ご祭神《主》建御名方命
ご神体磐座
創建時代不詳
創始者不詳
本殿なし
ご由緒

資料が見つからず不明

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ