いなりじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
一社八幡宮のある八幡山の裏側、男浅間山の西の麓に、あまり知られていない稲荷神社を見つけました。
Google Mapで偶然見つけたのですが、写真を見ると小社ながらなかなか良さげな稲荷社。
しかし検索しても情報は全く出てこず。
自分が地元の寺社探索するときよく参考にするサイトが二つあります。
一つは、サイト主さん自身は現地にはほとんど行かないが、栃木県内の神社が無人社も含め、創建年代・由緒・境内社の祭神に至るまで網羅されてるサイトΣ(; °Д°) (ただし県境を一歩でも越えた神社の資料は皆無)
もう一つは、近隣の神社ならどんな石祠の小社だろうが秘境系だろうが1度は行ってる主さんのサイト!Σ(; °Д°)(ただし御朱印には全く興味がないようで受印情報が皆無)
そういった偉大で極端な物好き・・・いやw先輩方のお陰で自分も楽しい寺社ライフが送れてるワケですがw そんな先輩方も知らない神社を見つけた♪(*´艸`)ということで嬉々として行ってみましたw
・・・想像以上に良いところでした(*°Д°*)
昔はそこそこ人が来るところだったのか、神社前に広めの駐車場があった。
桜ではなく梅の名称らしく、ちょうど今が満開・・・にはちょと早かったが(^^; 七分咲きくらいは楽しめました♪w
山の中腹にありますが、さほど高くも急でもなく上るのも楽。しかし眺めもそこそこ良い☆
こういう所にあるわりには社殿自体もほとんど荒れておらず
男浅間山の登山口の一つなのか?とも思いましたが道は神社で途切れておりそういうワケでもなさそう・・・
由緒がわからないのが残念ですが、隠れパワースポット的な良い神社でした☆
神社の下は石垣で二段に分かれた広めの駐車場
植えられていたのは桜ではなく全部梅で、ちょうど見頃になってました♪
神社下にあった石碑
「忠魂碑」かと思ったら「畜魂碑」と彫ってあった(・・;)
神社まで石段が続いてます
稲荷社らしく鳥居が4つ
社名は普通に稲荷神社らしい
階段途中に木のはしごが残されてた
四の鳥居
過去写真を見ると、4年前まではこの先は階段はなく土の道だったようです
右側に掃除用具が入れられた社が一つ
千羽鶴があるので、古い社殿か摂社だったのかもしれない
眷族
左が斜面でスペースがないためか、参道両側でなく2体寄り添うように置かれてますw
これはこれで仲良さそうでいいかもw
わりと造形も良いお狐様です
社殿近くの階段はには、水抜きか幟立てと思われるパイプが埋められてる
社殿、小さいですが瓦屋根の結構シッカリしたもの
中の社も比較的キレイです
氏子さんによく管理されてる様子
男浅間山の頂上の方を仰ぐ
少し上は磐座状になってる様子
それほど高さはないですが結構眺めが良い♪
左側が一社八幡宮裏の八幡山
正面遠くは太田金山です
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0