御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みょうりんじ|曹洞宗崇寿山

明林寺へのアクセス
栃木県 野州山辺駅

住所栃木県足利市里矢場町2151
行き方
駐車場
近くの駅

◼︎東武伊勢崎線
野州山辺駅から直線約1.67km
徒歩約40分
車で約8分
Googleマップでルートを確認



◼︎東武伊勢崎線
韮川駅から直線約2.09km
徒歩約50分
車で約10分
Googleマップでルートを確認



◼︎東武伊勢崎線
東武和泉駅から直線約2.79km
徒歩約1時間6分
車で約13分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
電話番号0284-71-7934
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

駐車場に関する投稿

くし
くし
2024年01月31日(水)
1552投稿

明林寺に到着。久しぶりに積極的に受印したくなった新井堂の御朱印を求めて庫裏に声掛けするも・・・住職外出中ですた orz
一応、対応してくれた奥様に聞いたところ、確かに明林寺自体の御朱印の他に新井堂の御朱印もあるのを確認。

まぁ仕方ない( ´・ω・`) 近いしまた来るかとトボトボと駐車場に向かったところ、墓地の隅に何か小さいお堂があるのを発見。
ん?あれは何だ?(゜゜)と近付いてみたところ・・・なんと新田義貞公に関係するものだと判明!(*°∀°)=3
義貞公の妻の勾当内侍の侍女の椿姫という女性の知られざる伝承を伝える供養碑でした。

勾当内侍といえば新田氏関連史跡の一つとして、太田市の南の方に花見塚神社というのがあり、いつか行こうと思ってたのですが、まさか侍女さんのお墓を先に拝むとは・・・w
まぁいいか、俺ってゲームとかアニメでもメインヒロインよりサブキャラとかモブキャラに惚れるタイプだしwww

勾当内侍そのものの実在が怪しいらしく、その侍女となればなおさらですが(^^;  だからこそそんな埋もれてしまいそうなマイナーな伝承に触れることができて本当に良かったと思います♪

このあとも寺社に二ヶ所ほど寄ろうとしたのですが、一つは道を一本間違えて辿り着けず、もう一つは神社前がガッツリ工事中で入れず(>_<)
どうもここで受印できなかったのが、神仏からの「もう( ・∀・)カエレ!」というサインだったのではないかと思い、諦めて帰宅することにしましたw

明林寺(栃木県)

山門

明林寺の地蔵

参道左手に六地蔵

明林寺(栃木県)

左は壇信徒会館か何かのようです

明林寺(栃木県)

歌碑
私、こっちの方はサッパリなのでわかりません(^^;

明林寺(栃木県)

福聚講という講話を定期的に行ってるらしい
YouTubeチャンネルもあったので基本的情報に載せましたが、どうも上手くリンクが貼れてないようでエラーが出てしまう(>_<)

明林寺(栃木県)

観音堂

明林寺(栃木県)

合祀墓かな?

明林寺(栃木県)

本堂

明林寺(栃木県)
明林寺(栃木県)

少し本堂の戸が開いてたけど本尊は微妙に見えず(*_*;

明林寺(栃木県)

住職不在で受印できず、失意のうちに駐車場に向かったところ、墓地の隅に何か小さいお堂があるのに気付く(゜゜)

明林寺(栃木県)

なんと新田義貞公夫人の勾当内侍の侍女のお墓!
知られざる伝承発見に気分も一気に高揚(*°∀°)=3

明林寺(栃木県)

まさか勾当内侍そのものより侍女さんの墓を先に拝むとはw

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ