おくにじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
小國神社の御朱印・御朱印帳
真ん中に小國神社の文字が書かれ、右上に遠江國一之宮、真ん中に小國神社の印が入っています。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 参拝/24時間
| ||
電話番号 | 0538-89-7302 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印 (1種類)
小國神社でいただける御朱印は1種類です。
小國神社の御朱印
右から「奉拝」、真ん中に「小國神社」、左側に年号日付が墨書きされています。
「奉拝」の左側に「遠江國一宮」印、「小國神社」の墨書きの下に神社印が押されています。
小國神社の御朱印帳
小國神社でいただける御朱印帳は1種類です。
小國神社の御朱印帳
紺色の地に、下部に金色の小槌が文様に使われています。
表面に御神紋の三つ巴、裏面に「小國神社」と金色で刺繍されています。
濃紺の空間に浮かぶ三つ巴が月を思わせます。
授与場所・時間
御朱印、御朱印帳はともに拝殿左側の社務所ご朱印受付でいただけます。
受付時間は9時~16時半。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
静岡県のおすすめ3選🎍
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
過去におまいりにうかがいました。
過去にうかがって頂いた直書きの御朱印になります。
過去に小國神社様にうかがいました。
小國神社様の鳥居になります。
参拝記念⛩️✨️
遠江國一宮 小國神社
静岡県森町に鎮座する小國神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
某サイトで紅葉情報を確認していたら『見頃』となっていて、御朱印帳も拝受したかったため上がらせて頂きました。
小國神社さまは自分が住んでいるところからはほぼ真南に位置しており、長野県では既に落葉&山は雪化粧(北信は雪が積もっている地域もありませが…)しているのですが(^_^;)
まだ紅葉が楽しめるのはなんだか不思議な感覚に陥ってしまいました。
気温も暖かく、お土産屋さんのお茶饅頭も美味しく♪
癒やされます。
紅葉期間中はライトアップも行っていたみたいなので、また来年はライトアップの期間に訪れたいと思います。
今年の紅葉はこれにて見納めかと思います(´;ω;`)
御朱印帳
静岡県の淺間神社以外の神社用にしたいと思います。
御朱印 書入れ
御朱印 書置き
鳥居
拝殿
絵馬
ひょうの木&椛
宗像社
以下
境内の紅葉の様子
小國神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(166枚)
静岡県のおすすめ3選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0