まつえじょうざんいなりじんじゃ
松江城山稲荷神社
島根県 松江しんじ湖温泉駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり。神社専用の駐車場もありますが,松江城の駐車場,また土日祝には島根県庁の駐車場も利用出来ます。 |
~出雲への旅~
③松江藩守護神『松江城山稲荷神社』参拝
小泉八雲の愛した石狐さんに会える☘️日本三大船神事ホーランエンヤの起点神社🎵
大小数百の石狐が境内をぐるりと取り囲み、小さな御社にも様々な姿が見られます💕
葵の神紋!!徳川家康の孫 (+豊臣秀吉の孫) にあたる松平家初代藩主直政公が、夢枕のお告げを聞いて創建されたという逸話があるのもいいなぁーって思いながら参拝 (*´μ`*)
御朱印はまだ中止、、張り紙がありました~
ここから県境を越え鳥取の境港で宿泊!
とにかくハードな一日 (; ・`д・´)
鮮やかな鳥居!
葵の神紋がお出迎え💕
隋神門の狛狐さん
傷みがはげしくなり現在は二代目に代替わり♪
こちらも表情がなんともいい (*´μ`*)
ホーランエンヤの絵馬もステキ!!
隋神門も歴史を感じます(*´ω`*)
ここにいる狛狐が八雲の一番のお気に入りだったそうです!
こちらが初代の隋神門を護る狛狐さん✨✨
八雲に愛され引退しても大切にされている様子(*´μ`*)
写真がボケていてガッカリ
御本殿
葵の神紋と三つの扁額
『若宮八幡宮』『稲荷神社』
大小数百の石狐がずらり~八雲のお気に入りの神社✨
狛犬さんもいました
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0