御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たけべたいしゃ

建部大社のお参りの記録一覧
滋賀県 唐橋前駅

金兎
金兎
2024年11月22日(金)
97投稿

石山寺参拝後から建部大社へ。京阪石山寺駅で建部大社への行き方を聞くと電車じゃなくて歩いても7・8分位しか変わらないよとアドバイスいただき。。。歩きました!
石山寺~建部大社まで歩いたので30分はかかったと思います。途中で行脚している気分になりました。ようやく一の鳥居に到着、一ノ宮なのに一の鳥居~二の鳥居までの途中私以外の参拝者はいない(誰も歩いていないため)本当にここでいいのか心配になったものの二の鳥居を超えて駐車場を見ると車がいっぱい、地元の人は車で参拝している様でひと安心。11/15の七五三の翌日の土曜日だったからか参拝客はほとんどなく神社の至るところに親子と写真を撮る業者さん、子供に引き出物を渡す巫女さん達、七五三の聖地みたいになっていました。
御朱印は私だけ、参拝も私一人で並ぶこともなくゆっくり参拝できました。

建部大社
主祭神:日本武尊
大己貴命
創建: 伝・第12代景行天皇46年
(西暦116年)
源頼朝が源氏の再興を祈願したといわれる古社。毎年8月17日には、大津三大祭の一つ、船幸祭が行われる。

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

一の鳥居

建部大社(滋賀県)

二の鳥居

建部大社(滋賀県)

手水舎

建部大社(滋賀県)

神門

建部大社(滋賀県)

拝殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

本殿

建部大社(滋賀県)

本殿と宝物殿の間にある水神社の入口

建部大社(滋賀県)

水神社

建部大社(滋賀県)

末社:武富稲荷神社
祭神:稲倉魂命

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

末社:八柱神社

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

伊勢神宮遥拝所

建部大社(滋賀県)
もっと読む
まるこびっち
まるこびっち
2024年11月11日(月)
274投稿

友人の運転で滋賀県大津近辺の⛩を廻りました。
最初は近江の国一宮であられる「建部大社」をお参りしました。
近江の国といえば、多賀大社などが有名ですが、一宮のこのお社は知りませんでした。
御祭神は「日本武尊」さまです。日本武尊はここからほど近い伊吹山でお亡くなりに
なられたと記憶していますが、白鳳時代に当時の国府であったこの瀬田の地に天武天皇
の命により祀られたのが一宮の起源だそうです。
さすが一宮さまです。七五三のお祝いで家族連れの参拝客が多く、賑やかでした。

建部大社の御朱印

御朱印です。夫婦で7冊目の御朱印帳最初の1ページ目は近江国一宮になりました。

建部大社(滋賀県)

一宮らしい風格のある案内石・・・

建部大社(滋賀県)

滋賀県が整備したのでしょうか?湖国滋賀の観光案内版です。
今は地味な県ですが、戦国時代から東海道に鉄道が走るまでは、びわ湖は水上交通
の要でした。びわ湖「近江」を制する者は天下を制する。とまで言われた地であります。

建部大社(滋賀県)

天気も良かったので、七五三の子供たちの着飾った姿が映えてよかったです。

建部大社(滋賀県)

ご拝殿前の狛犬

建部大社(滋賀県)

ご拝殿。ご神紋は「菊の御紋」でした。

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

唐破風のご拝殿を下から撮影。

建部大社(滋賀県)

きれいに末社がならんでいらっしゃいました。

建部大社(滋賀県)

お庭も整備されていました。

建部大社(滋賀県)

摂社の「桧山神社」。御祭神は「大山祇命」さまです。

建部大社(滋賀県)

「桧山神社」

もっと読む
nomuten
nomuten
2024年09月15日(日)
992投稿

滋賀県大津市の寺社仏閣巡り
建部大社。

ーーー後日アップします

建部大社(滋賀県)

御朱印

建部大社(滋賀県)

二の鳥居

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

神門

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

手水

建部大社(滋賀県)

水面下に青もみじ

建部大社(滋賀県)

三本杉

建部大社(滋賀県)

拝殿

建部大社(滋賀県)

摂社・末社

建部大社(滋賀県)

お食い初め石、願い石

建部大社(滋賀県)

左:お食い初め石 右:願い石

建部大社(滋賀県)

本殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

左:本殿 右:権殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

本殿の裏側

建部大社(滋賀県)

菊花石

建部大社(滋賀県)

さざれ石

建部大社(滋賀県)

石燈籠(重文)

建部大社(滋賀県)

絵馬所

建部大社(滋賀県)

摂社・末社

建部大社(滋賀県)

神馬舎

建部大社(滋賀県)

拝殿と本殿を斜め前から

建部大社(滋賀県)

水神社

建部大社(滋賀県)

宝物殿

建部大社(滋賀県)

女神像(重文)
(ネットから転載)

建部大社(滋賀県)

伊勢神宮遥拝所

建部大社(滋賀県)

左側から八柱神社、武富稲荷神社、大野神社

建部大社(滋賀県)

桧山神社遥拝所

建部大社(滋賀県)

水盤

建部大社(滋賀県)

水琴窟

建部大社(滋賀県)

頼朝公の出世水

もっと読む
サンダー
サンダー
2024年06月15日(土)
1779投稿

近江の国一宮、近江神宮を後にして琵琶湖沿いを東に向かうと、結構な渋滞。途中順番を変えて別の神社へ寄ってから向かいました。一の鳥居からは一方通行、参道脇の駐車場に停めての参拝。大社ということもあってか、境内には摂社末社が沢山あり、茅の輪も設置されていました。

建部大社(滋賀県)

一の鳥居を過ぎ、一方通行の参道

建部大社(滋賀県)

石橋

建部大社(滋賀県)

灯籠

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

由緒書

建部大社(滋賀県)

寛保三年奉納の二の鳥居

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

参道

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

神門

建部大社(滋賀県)

手水舎

建部大社(滋賀県)

手水鉢

建部大社(滋賀県)

花手水

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 蔵人頭神社(膳夫神社) 御祭神:七掬脛命( 久米氏の遠祖で料理の神)

建部大社(滋賀県)

境内社 行事神社 御祭神:吉備臣武彦・大伴連武日(日本武尊の家臣)

建部大社(滋賀県)

境内社 大政所神社 御祭神:播磨稲日大郎姫命(景行天皇皇后で、日本武尊の母)

建部大社(滋賀県)

願い石

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 聖宮神社 御祭神:景行天皇(第12代天皇、日本武尊の父)

建部大社(滋賀県)

茅の輪

建部大社(滋賀県)

拝殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

狛犬

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

拝殿

建部大社(滋賀県)

本殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

権殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

菊花石

建部大社(滋賀県)

本殿裏には鏡

建部大社(滋賀県)

さざれ石

建部大社(滋賀県)

重要文化財の文永七年(1270)奉納の石灯篭

建部大社(滋賀県)

絵馬所

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 藤宮神社 御祭神:布多遅比売命(日本武尊の妃)

建部大社(滋賀県)

境内社 若宮神社 御祭神:建部稲依別命(日本武尊の子)

建部大社(滋賀県)

境内社 弓取神社 御祭神:弟彦公(日本武尊の家臣)

建部大社(滋賀県)

境内社 箭取神社 御祭神:石占横立・尾張田子之稲置・乳近之稲置(日本武尊の家臣)

建部大社の建物その他

神馬舎

建部大社(滋賀県)

神馬

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

御神水

建部大社(滋賀県)

三越のライオンのような狛犬

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

宝物殿

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

古い社号標

建部大社(滋賀県)

灯篭

建部大社(滋賀県)

伊勢神宮遥拝所

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社鳥居

建部大社(滋賀県)

境内社 八柱神社 御祭神:藤時平・融大臣・事代主命・市杵嶋姫命・素盞男命・豊玉彦命・櫛名多姫命

建部大社(滋賀県)

境内社鳥居

建部大社(滋賀県)

灯籠

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 武富稲荷神社

建部大社(滋賀県)

境内社鳥居

建部大社(滋賀県)

狛犬

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 大野神社 御祭神:草野姫命(当社遷座以前から祀られていたという地主神)

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

境内社 桧山神社遥拝所 御祭神:伊邪那美命・大山祇命・息長足姫命・武内宿禰大臣・住吉大神(桧山神社旧本殿を移築)

建部大社(滋賀県)

灯篭

建部大社(滋賀県)

享保年間奉納の灯篭

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

狛犬

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

水琴窟

建部大社(滋賀県)

頼朝公の出世水

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

社務所前に使われなくなった享保廿一年奉納の手水鉢

建部大社(滋賀県)

社務所前の狛犬

建部大社(滋賀県)
もっと読む
sasaki3
sasaki3
2024年06月12日(水)
1318投稿

建部大社 近江国一ノ宮

建部大社の御朱印

建部大社 近江国一ノ宮

建部大社(滋賀県)

建部大社 近江国一ノ宮

建部大社(滋賀県)

建部大社 近江国一ノ宮

もっと読む
ジョシュア=サーヴァイン
ジョシュア=サーヴァイン
2024年02月20日(火)
711投稿

助手との復縁のために絵馬を書く

ここは、貝の形の
ネガイの絵馬が有名なので、書いてきた

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社の山門
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)

貝の絵馬より有名な願い石

建部大社(滋賀県)

家で書願い事を書く

建部大社(滋賀県)

これが、絵馬

建部大社(滋賀県)
建部大社の授与品その他

書いた

ちなみに、絵馬用のペンで願い石に願い事書いたら
滲みました( ̄▽ ̄;)
水性?
お家で書けとは、そういうことか
家で油性ペンで書きましょう

建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
建部大社(滋賀県)
もっと読む

滋賀県のおすすめ❄️

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ