御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
武州本庄七福神めぐり恵比寿尊。
JR高崎線本庄駅から徒歩20分弱のところに居られます。
541年の創建で、武蔵七党の児玉党の氏... ![サンダーさん](https://minimized.hotokami.jp/YjSqZrX5UV3HHJI0I1zIxmUWzMb-p5eyCGXopsevkCA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200427-235949_HRbjqAjvAQ.jpg@webp)
今年最後の神社です。まだまだこんなに素敵な神社があったのかと驚きました。一見、東照宮かと思うほどの派手な社殿。社門も三つ葉葵かと思って... ![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
参拝 埼玉県本庄市千代田3-2-3![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
武州本庄七福神めぐり 毘沙門天。
宗派は曹洞宗、ご本尊様は無量寿如来(阿弥陀如来)様。
JR高崎線本庄駅から徒歩15分くらいの... ![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
金鑚神社・佛母寺から少し東に行ったところ、本庄西小中学校の東側に寺社が4つ固まってる所がありまして、ちょうど良いのでこの辺を徒歩で散策... 埼玉県本庄市中央3-3-6
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
本庄駅周辺の神社お寺ランキングTOP7
2024年12月07日更新
「本庄駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
本庄駅の神社お寺7件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
本庄駅の神社お寺7件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 11
- 179
本庄の総鎮守
中山道本庄宿の西端に位置し、本庄宿の総鎮守として崇敬された神社です。当社は弘治2年(1556)に本庄城を築いた本庄実忠により勧請され本庄領の総鎮守となり…もっと読む![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
![サンダーさん](https://minimized.hotokami.jp/YjSqZrX5UV3HHJI0I1zIxmUWzMb-p5eyCGXopsevkCA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200427-235949_HRbjqAjvAQ.jpg@webp)
![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
もっと読む
本庄駅周辺
0495-22-3267午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 3
- 51
鐘楼の「妙音殿」額は元総理大臣吉田茂の揮毫による。
金鑽山威徳院白蓮寺の建物としては、文化十一年1814に建立されたと伝えられる大門が金鑽神社に残っている。![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
本庄七福神 銭洗い弁天様
宗派は高野山真言宗準別格本山、ご本尊様は准胝観世音菩薩様。
JR高崎線本庄駅から徒歩20分弱のところ... ![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
金鑚神社に着いたものの、市街地に立つ古社なので例によって当初は駐車場がわからず周辺をウロウロ・・・
神社裏手に回ったらこのお寺の門前... ![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
本庄七福神弁財天
埼玉県本庄市千代田3-3-10![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
本庄駅周辺
0495-22-2674- 御朱印:あり
- 1
- 13
本庄駅周辺
0495-24-4011- 1
- 2
本堂の西側・及び北側の山林の中に土塁・空堀が残っている。これは館跡の遺構で、武蔵武士の一つ丹党の一族小島氏の居館跡と伝えられている。
昔はこの周辺に百余基の古墳があったので、旭・小島古墳…もっと読む![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
参拝
埼玉県本庄市小島5-4-12![ガツオさん](https://minimized.hotokami.jp/NI2dh13-_sLZIMD5LKe3jWjJe0_BTzK7Q6VRqIu2s1w/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230419-154713_ygCGJkRoRC.jpg@webp)
本庄駅周辺
0495-22-4552- 御朱印:あり
- 2
- 36
![たくまんさん](https://minimized.hotokami.jp/hdoTI1DODRcNqgQxacuBhBMBeSip4dOftSdNIToODoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
本庄駅周辺
0495-22-2811- 1
- 7
本庄駅周辺
- 1
- 27
木曽御嶽山開山、御嶽教(講)創始者の普寛上人の墓所。
御嶽教の直轄霊地。![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
木曽御嶽山を開山し御嶽教の母胎となった普寛上人。
以前この普寛上人の生誕地、秩父の三峯神社の麓にある普寛神社を訪れましたが (閉鎖さ...
埼玉県本庄市中央3丁目4−41![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
本庄駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ