やきゅういなりじんじゃ
箭弓稲荷神社のお参りの記録一覧
箭弓稲荷神社を参拝しました。
五穀豊穣、商売繁昌、家内安全の守り神であるとともに、交通安全、厄除、火難除、開運、学業成就、芸能向上の祈願社として信仰を集めています。
境内にある【代目市川團十郎が奉納した【團十郎稲荷】は、芸能、技術の向上を願う方々に、芸能・商売繁昌の守り神として崇敬を集めています。
日曜日だったので、七五三のお祝いのご家族がたくさん参拝されていて賑やかでした。
鳥居
手水舎
市指定文化財に登録されれています
綺麗なお花です
手水舎の天井絵が素敵でした
狛犬
狛犬
鳥居
本殿
国指定重要文化財にしていされています
彫刻が素晴らしいです
菊が飾られていました
團十郎稲荷の鳥居
赤色が鮮やかで綺麗です
團十郎稲荷神社(通称・穴宮)
【御祭神】宇迦之御霊神
7代目市川團十郎が奉納した祠
めおとぎつね
やっくん きゅうちゃん像
書き入れていただきましたが、受け取りの際に少しはさみ紙がずれてしまい少し汚れてしまい残念でした。
ライトアップイベントということで参拝してきました。
14日18時から20時までということでお近くの方は是非
タイミングを逃された方も、参道に新しくお茶屋さんもできましたし、ぼたんまつりの時期でもありますので、もしよろしければ東松山にお越しください。
拝殿の彫刻もより幻想的で良い雰囲気です
参道の右側にお茶屋さんがあります。
灯籠がいい雰囲気を演出しています
境内の鳥居と大正生まれの狛キツネさんもいい雰囲気です
手水舎も綺麗で、お花の良い香りで満ちてました
足下にも小さな花手水
箭弓稲荷神社参拝⛩
ここのところ天気よくなかったですが、今日は雲一つない晴天でドライブ🚗がてら行ってきました。
12日からぼたん祭が開催されるようで準備されてましたが、まだほとんど咲いてなかったなぁ^_^
社殿
手水舎は天井画
狛狐さん🦊
晴天 桜🌸
本殿の彫刻は立派
巨大御朱印スタンプ
押せないでしょ(´ー`)
週末にはもっと咲くかな(・・?)
箭弓稲荷神社参拝⛩
やきゅういなりということで野球⚾️関連の参拝者が多いそうです。
東松山駅のすぐ近くに御鎮座されています。
敷地も広く拝殿本殿が大きく荘厳でとても立派でした。
本殿の彫刻も素晴らしく、やきゅうの名前で有名ですが歴史を感じられるいい神社で、また来たいと思いました。
手水舎
手水舎の天井
バット絵馬
かわいいハサミ紙
かわいい稲荷みくじ持ち帰りました。
野球みくじもありました。
鬼鎮神社の宮司さんのご厚遇を受け信仰心を大いに取り戻せたので、気をよくしてもう一ヶ所どこか拝んでから帰ることにしました。
しかしこの日は全く下調べをしておらず、またせっかく温泉と鬼でいい気分になったのを予期せぬハプニングとかでブチ壊したくなかったので、未知の小寺社や無人社は避けハズレのなさそうなある程度知名度のある大寺社にすることにw
ということで過去に1度参拝済みですが、野球との語呂合わせで有名な箭弓稲荷神社を選択。 2023年の慶事の一つにWBC優勝があったし、拝み納めと幸先詣でをするにな相応しかろうと。
もっとも自分は野球はほとんど興味がなくWBCも見ておらず、この時期はむしろメディアが報道しないWBPC問題とか追ってたのですが・・・w
やはりこの年一瞬だけ流行ったヌートバーの雑巾しぼり・・・いやゴマすり・・・じゃなくてペッパーミルパフォーマンスしながら鳥居をくぐるw (・∀・)8:∴
前回行ったのいつだったっけ? たしか11月頃だったな?と過去の記録を調べたらなんと2020年!・・・もう3年も経つのか ついこの前行ったばかりだと思ったのに時間の早さにちょっと愕然としましたわ((( ;゚Д゚)))
前回はモロ七五三シーズンで結構混んでましたが、この日はケの平日だったのでほぼ無人貸し切り状態♪
私にもビッグフライ!オオタニサ~ン並みの7億$の金運を授けてくれるよう熱心に祈って帰りましたw
3年前は椿(?)の花だったけど、可愛らしいお狐様の印に変わってました
3年前は家に神棚がなかったので、野球様も迎えるべく御札拝受♪
ここの保食神は武神的性格が強いせいか、月読尊に斬られた女神様でなくオッサンの像容(;´Д`)
おそらく神社由緒の源頼信のイメージも入ってると思われ
御朱印の挟み紙にもかわいい狐の透かしが入ってます
一の鳥居
駐車場が中なので内側から撮影
二の鳥居
駐車場は左側の幟の向こう、ここが満車の場合は鳥居前のカーブを右に曲がった先に第二駐車場あり
平忠常の乱は、平将門の乱のおよそ80年後に起こった板東武者の反乱
忠常は将門の叔父の良文の孫で、常陸・下総・上総に広大な所領を持ち、国司の逆らい税を納めずヒャッハー!
それを討伐に来たのが神社縁起になってる源頼信公だそうです
境内に三の鳥居
手水舎
ヨォ!武蔵国比企郡の眷族(* ̄∇ ̄)ノ
迫力ある拝殿
拝殿前には大きな灯籠(?)が下がってる
授与所前の子持ち狐
境内の反対側にも胴長の狐
左の奥に神楽殿
太鼓の達人
境内に今では稀少な電話ボックスあり
しかしもう電話番号も全て携帯登録で普段は自分の番号くらいしか覚えてないから、仮にスマホ失くした時にボックスが見つかっても家にも架けられんわ(>_<)
絵馬掛け
世界最大の御朱印が捺されてる
で、これがギネス認定の世界最大の御朱印の印鑑
御朱印の場合、おそらく日本以外にライバルいないから、作れるお金さえあればわりとギネス狙うのは楽かもw
境内社の宇迦之御魂社を拝みます
直接行けるけど、やっぱり千本鳥居潜りたいので一旦外へw
う~ん素晴らしい♪
やっぱり稲荷社はこうでなくてはな(* ̄∇ ̄)
七代目市川團十郎が奉納
團十郎稲荷、穴宮という別名もあり
由緒ある古社ですが、何らかの理由で明治の神社合祀令を回避したのか、意外に摂社・末社が少ないです
この宇迦之御魂社の他に、天神社と神社裏に元宮があるそうですがこの二つは拝み忘れた・・・orz
右の駐車場の角にもう一つお社がありましたが、箭弓稲荷神社のHPには載っておらず直接関係あるか不明
御輿蔵っぽい感じもするので八坂社かかな?
もちろん野球にちなんで絵馬はバットやボールw
このクラスの神社にしては御札がかなり良心的でビックリしました!
箱札が1000円って今まで見た中では最安値かもしれん(゜゜;)
川越から東松山へ移動し、こちらへお参りいたしました。
箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)という名前に惹かれてのお参りです。
まず目についたのが、手水舎の天井の絵ですね。このようなものは初めて拝見しました。気づいてないだけかな。また、やきゅうという名にちなんで、バットの形をした絵馬、ホームベースの形をした絵馬もあり面白いです。拝殿、本殿も奥行きがあり、大きさを感じましたし、その彫刻がきれいですね。
境内にはこちらを厚く崇敬していた七代目・市川團十郎が奉納した祠である、宇迦之御魂社もありました。
鳥居越しの拝殿
こちらが手水舎の天井の絵、きれいですね
バット形の絵馬
ホームベース形の絵馬、絵馬をかけるところは色も白くホームベースを模しています
細かい彫刻が入っています
御朱印をいただいた際のはさみ紙です、狐さんのイラスト入り
とても立派な拝殿と本殿の神社でした。日本三大稲荷とも五大稲荷とも言われるそうで、とにかく彫刻が凄い。ご祭神は保食神(宇迦之御魂神、豊受比賣神)で女神さまかと思うのですが、不思議なことに男千木でした。ボランティアガイドの方がいて、猛暑日にも関わらず長時間ご説明頂き有り難かったです。
参道
拝殿前の鳥居は修復中?なのか、覆いが。
手水舎
拝殿にある弓と矢
拝殿のいたるところに彫刻が
本殿側から撮影
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0