のびとめひかわじんじゃ
野火止氷川神社
埼玉県 新座駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
読み方はノビトメみたいです。地名の由来が気になります。
馬場氷川神社から30分くらい歩いたと思います。暑くてヘトヘトになりました。
宮司さんは常駐してないようで、宮司さんの家へ行けば御朱印を受けられるようです。地図が書かれてました。ん〜、今来た道を戻るのかぁ…。ギブリました。。
公園が隣接しています。
承応2年(1653年)創建。ご祭神は素戔鳴尊(すさのおのみこと)です。力石は市指定有形民俗文化財です。新座駅から徒歩で約20分。駐車場もあります。
鳥居
拝殿
扁額
狛犬
狛犬
本殿
手水舎
力石
絵馬
山積神社
山積神社
山積神社
山積神社
社務所
境内の公園
名称 | 野火止氷川神社 |
---|---|
読み方 | のびとめひかわじんじゃ |
通称 | 氷川様 |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 048-478-3498 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
絵馬 | あり |
ご祭神 | 《主》素戔嗚尊 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
7
0