ひかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
氷川神社ではいただけません
広告
氷川神社について
埼玉県朝霞市幸町、膝折町の氏神様です。
江戸時代の頃は川越街道の宿場町であった膝折宿からも少々
外れたところに鎮座しています。普段はひっそりとした神社
です。
おすすめの投稿
mizo
2019年10月12日(土)
543投稿
創建年代等は不詳ですが、明暦年間(1655年~1658年)とも云われています。御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)です。木々に囲まれた広い神社で、たくさんの境内社がありました。座って休憩出来るスペースもあります。朝霞駅から徒歩で40分ほど。駐車場はありません。
鳥居
拝殿
扁額
狛犬
手水舎
境内社
御由緒
もっと読む
投稿をもっと見る(2件)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0