ひかわじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
狭山市青柳に鎮座する氷川様です。
梅宮神社の兼務社で御朱印はそちらで拝受できます。駐車場ではないのですが、草刈街道側から境内に入り、社務所横付近に車を停めることができます。手前(道路近く)は民家の出入りがあるかもなので注意です。
お墓参りに来たので、こちらの氷川様にも十数年ぶりに参拝しました。幼少の頃にこちらの境内の遊具でよく遊びましたが、今も全然変わってなくてとても懐かしく感じました。
拝殿
昔から水に苦労したためか、社殿には雨乞いに使用した依代があるそうです。
5本の語弊にはそれぞれご祭神名が記されていて、中央に闇淤加美神、左は国水分神、国乃比邪母智神、右は天水分神、天乃比邪母智神とのことです。
扁額
本殿
手水舎
第六天神社(面足尊、惶根尊)
青柳下にあったのを明治40年5月18日に合祀。
稲荷神社(倉稲魂命)
こちらも青柳下にあったのを明治40年5月18日に合祀。
本日1回目の富士塚登り。
角行霊神
富士嶽神社(木花開耶姫命)
明治10年に建てられたもので、昭和42年に東脇道路改修のため境内に遷座した。
神楽殿
ここでよく遊びました。懐かしい✨
社務所
名称 | 氷川神社 |
---|---|
読み方 | ひかわじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》須佐之男命 |
---|---|
ご由緒 | 当社の創建年代は不明で、再建は明治14年12月です。明治5年社格制定の折、一村の鎮守として、村社に列せられました。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0