ちちぶじんじゃ
秩父神社の御朱印・御朱印帳
埼玉県 秩父駅
ちちぶじんじゃ
埼玉県 秩父駅
御朱印
秩父神社の御朱印
真ん中に秩父神社と書かれ、右上に知知夫国総鎮守秩父宮家ゆかりの社の印、真ん中と左下に秩父神社の印が押されています。
御朱印帳
秩父神社では、秩父夜祭と全国一の宮の2種類の御朱印帳が頒布されています。
秩父夜祭の御朱印帳は、全部で5色あります。
秩父夜祭の御朱印帳
表面は秩父夜祭の花火と花笠がデザインされ、右上に知知夫総鎮守秩父神社の文字、左上に御朱印帳の文字が入っています。
赤色、紺色、緑色、水色、藤色の5色あり、藤色は例祭期間とお正月限定の御朱印帳です。
全国一の宮御朱印帳
表面に全国一の宮御朱印帳と書かれた、全国一の宮巡拝会発行の和綴じの御朱印帳です。
2006年、秩父神社は全国一の宮会により知知夫国新一の宮に選定されました。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、本殿に向かって右側にある授与所でお受けできます。
御朱印の受付時間は8時30分~17時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
5
0