かがみじんじゃ
鏡神社
公式佐賀県 虹ノ松原駅
授与所開所時間 9時~16時30分
当社は神社が2社あり、2種類各300円のお初穂料となっております。
現在は日付などの墨書きを行っておらず、朱印のみをご自身で直接御朱印帳に押 印して頂きます。
これは、華やかな御朱印が多くなる中、本来の御朱印の主は「朱印」である事を 改めて考えて頂くために敢えてそうしております。
神社では朱印自体が神聖なものでございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
7月31日(土)17時より夏越祭を執り行います。
鏡神社夏越祭では、夏越の大祓い神事を執り行い、その後茅の輪くぐり神事を行います。祭典後には、境内に皆様の願いが込められた数々の灯明が灯され、奉納ライブは地元や福岡のアーティストが中心となって執り行われます。夕暮れから、灯明の明かりが輝く時間まで御参拝の皆様で賑わい、日頃静かな境内もこの日は和やかな空気に包まれます。
夏越の大祓いとは、私たちが知らず知らずのうちについた罪・穢れを人型に託し、祓い清め、清々しい気持ちで残りの半年を健康で無事に過ごせますように、神様に願う神事です。初詣から半年後のこの時期に夏詣にお参りくださいませ。
人形は6月1日~7月31日まで随時頒布しております。
境内に灯された灯明は300基以上。ご参拝の皆様からの願いが込められています。皆様の願いも灯してみませんか?
夏越の大祓、茅の輪くぐり神事。残り半年の無病息災を願います。17時よりどなたでも参加できます。
奉納ライブオープニングは地元唐津ひょっとこ隊による日向ひょっとこ。
参道にはCafe、かき氷、イチゴスイーツドリンクなど出店します。
灯明ライブは18時スタート。入場無料です。
世界デビューを果たした「山崎賢一(通称やまけん)」さん。全7組のアーティストより奉納を頂きます。メジャーアーティストのシークレットライブもお楽しみに★
佐賀県唐津市
松浦総鎮守 鏡神社ご参拝してきました。
源氏物語の由来の地だそうです。
御朱印は、自分で押印する形式でした。
御神木は、子宝安産のご利益があるとのことで、御神木自体が、懐妊された女性の形をしておりとても珍しかったです。
本日三社目は先ほどの鏡山から降りて来た麓に鎮座します鏡神社⛩です。
境内にはお宮が二つあり珍しいですね😉
御祭神 一ノ宮 神功皇后
二ノ宮 藤原廣嗣朝臣
由緒 〜源氏物語ゆかりの地〜
松浦地方(糸島〜長崎)の総社として崇敬される。 源氏物語に『松浦なる鏡の神』と詠われ、今でも松浦地方の総鎮守。
凄く広大な敷地。境内前に神苑 宮ノ原なる広場があり御旅所が鎮座します。 お祭などには御旅所で祭事があるのでしょう。
先週お伺いした臼杵の神社は彫りや装飾品など職人技が光ってましたが先ほどの鏡山稲荷神社もそうですが彫りなどは控え目でまずは社殿をきっちりシンプルに建築されてるようです。 軒裏の木の組みなど目を見張るものがあります(画像ありませんが…)
御朱印もシンプルでセルフで朱印だけです😉 シンプルis the Best!
白い一ノ鳥居
ニノ鳥居
由緒
虎🐯の狛犬
虎🐯の狛犬
手水 龍🐉
境内へ
一ノ宮
二ノ宮
子宝の御神木と猫ちゃん
猫ちゃんはお腹が大きかったので妊ってたかもです。子宝の精霊?
セルフ御朱印
御旅所
7
0