御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

そうほんざん ほんぷくじ|光明念佛身語聖宗中山一之瀧

総本山 本福寺
公式佐賀県 けやき台駅

参拝可能時間朝10時〜午後4時まだ

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(6件)
御朱印について
御朱印
あり

季節や月替りのカラフルなアート御朱印が人気で20種類以上の御朱印が授与頂けます。

限定
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

山門下に数十台駐車出来る駐車場あり。お寺カフェへも車で行く事が出来、お車は500台駐車可能です。

総本山 本福寺の基本情報

住所佐賀県三養基郡基山町宮浦2120
行き方

《交通アクセス》
ホームページ交通アクセスページURL
https://www.honpukuji.or.jp/access.php
・JR基山駅から車で8分
・鳥栖筑紫野道路「県道17号線」より赤い五重塔が見えるお寺。

アクセスを詳しく見る
名称総本山 本福寺
読み方そうほんざん ほんぷくじ
通称本福寺
参拝時間

参拝可能時間朝10時〜午後4時まだ

参拝にかかる時間

約1時間以上

参拝料

なし

トイレあり
御朱印あり

季節や月替りのカラフルなアート御朱印が人気で20種類以上の御朱印が授与頂けます。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0942-92-2451
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスhonpukuji@icloud.com
ホームページhttps://www.honpukuji.or.jp/
おみくじあり
お守りあり
SNS

詳細情報

ご本尊不動明王
山号中山一之瀧
院号本福寺
宗旨・宗派光明念佛身語聖宗
創建時代1975年(昭和50年)設立
開山・開基木原覚恵上人
本堂入母屋根建設
ご由緒

本福寺は、新元号「令和」で注目を集めた大伴旅人が、太宰府防衛のための奈良から派遣され築いた日本最古の朝鮮式山城「基肄城」のある基山(きざん)の南麓に位置しています。
昔から、「基肄城」のある基山(きざん)は仏法興隆の場として、真言密教(東密)、天台密教(台密)の修験道の山伏たちは、基山にこもり瀧に打たれ、山をこえ峰をこえての山林修行を行い、当時の山岳信仰の最先端を極め、修験道山伏たちの修行場・禊の場として栄えました。
宝永6年(1706)、貝原益軒の『筑前国続風土記』によれば、城山千坊・城山四王院と記され、その地が朝鮮式山城基肄城から修験道の聖地へと展開し1000もの寺院が点在していた事を物語っています。
今でも本福寺の瀧場には宝篋印塔(ほうきょういんとう)・60基の五輪塔・板碑が立ち並んでいる事から、基山が修験の道場となった事を物語っています。山麓には不動寺・寺谷・仁蓮寺・天台寺などの寺名のつく集落や、仏谷・道場原などの地名は、その遺称であると伝えられています。そのような風土の位置を中山とも称され、光明念佛身語聖宗 総本山 中山一之瀧 本福寺が建立されました。

体験坐禅(座禅)写経・写仏祈祷おみくじお祓い絵馬結婚式七五三仏像食事・カフェ御朱印お守り祭り法話
Youtube

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ