ほうちがいじんじゃ
方違神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
大阪市堺市の方違神社を参拝しました。主祭神は方違幸大神(かたたがえさちおおかみ)、素盞嗚尊、住吉大神、神功皇后。 神功皇后が三韓征伐の凱旋帰還中、忍熊王らの叛乱に遭うもこの地で方災除けを祈願し、勝利したとされることから、またその後応神天皇がさらに三筒男神(住吉大神)と神功皇后を祀り、方違宮と名付けられました。方違神社のある地は河内・摂津・和泉の三つの国の境界であることから、三国山(三国ヶ丘)と呼ばれ、いずれの国にも属さない三国の境~方角のない聖地であると考えられて、古くから方災除けの神と崇められているとのことです。 堺の地名もこのことが由来だと思われます。 社殿は最近再建されたようで妙に真新しさがありました。 方向音痴が鉄板の私もこちらで祈念いたしたので少しは安心でしょうか?
方違神社・鳥居
方違神社・本殿
御朱印
由緒より抜粋~ <御神徳>当神社は古くより方災除の神として知られ、普請、転宅、旅行等の場合には当神社の神符、御砂及び粽を受け、或は方除祈祷を望む人が多い。
当神社奉斎地である摂河泉の国境は、「摂陽落穂集」にも記載されているごとく、摂津の国から眺めると南であるが、和泉の国から眺めると北である。つまり南であって北であるゆえ、南北の方角を相殺している。同様に東と西も相殺している為、方角は無いも同然である。
この三国の境で何処の国にも属さない、又方位の無い清地であるという考えにより、方角の吉凶を知らずとも、方違神社に参詣すれば一挙に三国の土を踏めることから、自ずと方違になるとして、古くより民衆の不安を解消してきた。・・・
大阪府のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0