えのきだいみょうじん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月]()
楠木正成手植えの木として木そのものがご神体の小社
![ana11692](https://minimized.hotokami.jp/ED9nf7ZGCb1SjoCaUd2L6_UDGzkSRwqlrU2087i0YLQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231226-015028_iDIb1LNK87.jpg@webp)
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![novc](https://minimized.hotokami.jp/Pt2aP3J99BuboQhiQo28J0zl3tZkQYzV1gfzfV-_aso/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230402-135218_TYRHwzhzwN.jpg@webp)
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
![榎木大明神(大阪府)]()
投稿をもっと見る(7件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月](https://minimized.hotokami.jp/ipAUq_75QdV3siXseTdd1NJvUgPBzRWVohQw1pPQxs4/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202501/big.jpeg@webp)
榎木大明神ではいただけません
広告
榎木大明神について
楠木正成手植えの木として木そのものがご神体の小社
大阪府のおすすめ3選🎍
広告
おすすめの投稿
![ana11692](https://minimized.hotokami.jp/ED9nf7ZGCb1SjoCaUd2L6_UDGzkSRwqlrU2087i0YLQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231226-015028_iDIb1LNK87.jpg@webp)
ana11692
2024年01月15日(月)
299投稿
大阪市中央区安堂寺町の榎木大明神(えのきだいみょうじん)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
白蛇(しろへび)さま
(巳(みい)さん)
こちらの槐(えんじゅ)の木は、樹齢約650年といわれ、第二次世界大戦の大阪大空襲の際に、火災からこの地域を守ったという霊験があると言われています。
また当地を坂口王子(熊野詣で九十九王子の第二王子)の時跡とされる説があると教わりました。
畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか😊
精進して また ご参拝させていただけますように☺️
もっと読む
![novc](https://minimized.hotokami.jp/Pt2aP3J99BuboQhiQo28J0zl3tZkQYzV1gfzfV-_aso/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230402-135218_TYRHwzhzwN.jpg@webp)
novc
2024年09月17日(火)
411投稿
デジタル怪談ラリーで、松屋町駅のスタンプ&怪談をゲットするために、谷町6丁目駅から歩いてきました。
一駅なら電車賃浮かせるために歩く!
電車なら1分、歩きでも5分。
なら歩く。
その途中で、フラッと見つけました。
凄く立派な御神木で、この御神木を祀っているようです。
楠と長年思われていたのですが、本当は槐(えんじゅ)だそうです。
戦争も燃えずに残ったのですが、1988年に枯れかけてしまい……樹木医に寄って復活しました。
今では樹齢約650歳。
でも、凄く繁ってます。
中の御神体は白蛇様です。
大通り歩いていたら、急に現れるパワースポット。
今後も残って欲しい景色です。
本殿
御由緒
御由緒2
御由緒3
もっと読む
榎木大明神の基本情報
住所 | 大阪府大阪市中央区安堂寺町2-3 |
---|---|
行き方 | 市営地下鉄鶴見緑地線・松屋町駅下車、東に100m。熊野街道と長堀通りとの角を石段を上がったところにあります。 |
アクセスを詳しく見る
大阪府のおすすめ3選🎍
広告
近くの神社お寺
大阪府のおすすめ3選🎍
広告
榎木大明神に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0