あべおうじじんじゃ
阿倍王子神社大阪府 東天下茶屋駅
09:00~17:00
殿内並び境内での撮影は許可された業者や個人のみとなり、境内での無断撮影及びSNS等へのアップロードは辞めて欲しいそうです。
事前に申請がない場合は中止勧告とあります。
※お宮参り、七五三詣、挙式等、祈祷された方は許可が下りるそうです。また境内でのロケーション撮影は禁止です。
ですので、境外から雰囲気が解る程度の撮影にとどめましょう。
阿「倍」王子神社です。近隣の阿「部」野神社とは倍の部の違いに注意。
阿倍王子神社に初詣に来ました。
先輩の家で昼から飲み会で、ルート上にあるので、これは是非にと寄りました。
常に人が居ます。
敷地内は撮影禁止なので、いつも通り神門外からパシャリです。
石碑
神門
大阪市阿倍野区 阿倍野元町の阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)(熊野権現第五王子社)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)さま
伊邪那美命(いざなみのみこと)さま
速素盞鳴命(はやすさのおのみこと)さま
品陀別命(ほむたわけのみこと)応神天皇さま
です。
•葛之葉稲荷神社(くずのはいなりじんじゃ)
ご祭神
葛之葉稲荷大神(くずのはいなりおおかみ)さま 他8柱です。
安倍晴明公の伝説上の母親である葛之葉姫(くずのはひめ)さまの神社です。
•御烏社(みからすしゃ)
(願掛御鳥がんかけみからす)
ご祭神
八咫烏大神(やたのからすおおかみ)さま
です。
くちばしの光(前回ご参拝時)忘れてません。
しっかりと手を合わせ心から感謝申し上げました。
これからも道標(みちしるべ)いただけますように☺️
それぞれのご神前で畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか。
精進して また つぎもご参拝させていただけますように☺️
狛犬さま すごい迫力です
熊野古道の風景 思い描きます☺️
識子.S
木々のパワーがすごいです☺️
安倍晴明さまの伝説上の母親である葛之葉姫(くずのはひめ)さまの神社です
御烏社(みからすしゃ)
八咫烏大神(やたのからすおおかみ)さま
熊野権現第二王子社について
九十九王子の一つ「阿倍王子」として、後鳥羽天皇が熊野御幸を行った平安時代後期には、窪津王子(大阪市中央区)、坂口王子(同)、郡戸王子(同)に次ぐ4番目の王子でしたが、後に郡戸王子と当王子の間に上野王子(天王寺区)が設置され、5番目の王子となりました。しかし、戦国時代の戦乱により途中の坂口、郡戸、上野の各王子が焼失。安土桃山時代には2番目の王子となっているということです。
現在、大阪府内の九十九王子で唯一、旧地に現存している王子社だと教わりました。
大阪市阿倍野区 阿倍野元町の阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
【ご本殿】
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)さま
伊邪那美命(いざなみのみこと)さま
速素盞鳴命(はやすさのおのみこと)さま
品陀別命(ほむたわけのみこと)応神天皇さま
です。
【境内社】
•総合末社
•葛之葉稲荷神社(くずのはいなりじんじゃ)
•水神社(すいじんじゃ)
•御烏社(みからすしゃ)(願掛御鳥がんかけみからす)
です。
ずっと、とてもご参拝したかった神社です。八咫烏(やたがらす)大神さま、高龗神(たかおかみのかみ)さまには 特別にどきどきわくわくしながら、すべてのご神前で畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか。
荘厳な気のある「もと熊野街道」を歩くと、昔 こちらの熊野権現第二王子社で詣もうでてから熊野本宮大社に向かっていたんだなぁと思うと熱いありがたい気持ちになれました。
こんなにも近くに拠り所(よりどころ)をまた見つけることができました。お導きくださいまして本当にありがとうございます☺️
精進して また つぎもご参拝させていただけますように☺️
すごい迫力の狛犬さま☺️
すかーっとした空気のご拝殿
ご本殿
もと熊野街道
御烏社(みからすしゃ)
八咫烏(やたがらす)さまの
くちばしに白い光が✨
葛之葉稲荷神社(くずのはいなりじんじゃ)
水神社(すいじんじゃ)
おみくじ 中吉でした☺️
社務所の方 とても親切でした😊
(写真のこと 他)
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4 |
---|---|
行き方 | ー大阪シティバスー
ー大阪メトロ(地下鉄)ー
ー阪堺上町線ー(チンチン電車)
|
名称 | 阿倍王子神社 |
---|---|
読み方 | あべおうじじんじゃ |
通称 | 王子神社 |
参拝時間 | 09:00~17:00 |
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 06-6622-2565 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://abeoujijinjya.jp/ |
おみくじ | あり |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 《主祭神》 伊邪那岐命 伊弉那美命 速素戔嗚命 応神天皇 |
---|---|
創建時代 | 仁徳天皇の御代 |
創始者 | 仁徳天皇 |
体験 | 祈祷おみくじお宮参り絵馬七五三御朱印お守り祭り札所・七福神巡り伝説 |
Youtube | |
概要 | 阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)は、大阪市阿倍野区にある神社。かつては阿倍王子(あべのおうじ)といい熊野神社の分霊社である九十九王子の一つであった。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 『摂州東成郡阿倍権現縁記』によれば、仁徳天皇の夢の中に熊野三山の使いである3つの足の烏が現れ、仁徳天皇がそれを捜させると、同じものが当地(阿倍島という島があったとされる)にいたので、現所在地に神社を創建した。これとは別に、難波長柄豊碕宮に遷都して以来、この地域を本拠地としていた古代豪族の阿倍氏が氏寺である「阿倍寺」とともに、氏神として「阿倍社」を建立したという説もある。 阿部寺千軒坊ともいわれた阿倍寺だったが、後には四天王寺に併合されてしまった。辛うじて残っていた阿倍社は平安時代天長3年(826年)に空海によって再興され、神宮寺は淳和天皇より、疫病を治癒する寺という意味の「...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「阿倍王子神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%98%BF%E5%80%8D%E7%8E%8B%E5%AD%90%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=102525587 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0